- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SHIBATIRE
#SHIBATIREのハッシュタグ
#SHIBATIRE の記事
-
RAYS TE37 ULTRA 19×8.0J 5-114.3 +48
2016年製TE37 ultraがアプガレに置いてあり、小石キズ1ヶ所ほどの状態でシバタイヤ2024年製(ほぼ未走行)付きでありました。Web掲載しておらず工賃込み通し4本29万ちょいで買えるとなり妻
2025年8月15日 [パーツレビュー] Jinkichiさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/35ZR18 280
R31を買いたかったのですが、サイズがなかったため、サイズを少し変えるか?サイズ重視でR23にするか?迷いましたが、R23でコンパウンドは、まずは真ん中という事で280にしました。R31に比べてケース
2025年8月3日 [パーツレビュー] ANZさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 200R
NS-2R比で縦横の摩擦力限界が高いです。引き換えに摩耗は倍くらい早いです。まさか冬の富士ショート 15分×6回の走行会で山の半分が無くなるとは…雨でのトラクションは以下の条件であれば問題なかったです
2025年7月10日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/40ZR17 280
265/35R18からフロントも17インチにインチダウン本来であればR31の280Rが欲しかったのですが、一足早く購入したリアの235/45ZR17にはR31の280Rの設定がなくR23の280を購入
2025年7月7日 [パーツレビュー] Tanisanさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R50 255/40R17(T8)
「シバSタイヤ(R50、R60)向けに開発した通称「シバSエムコン」です。Tは開発コードで、現在バージョン8まで市販化。一発のタイムを狙うスペコンとは異なり、通年コンスタントに好タイムを出し、かつロン
2025年6月27日 [パーツレビュー] shw_F80(しゅう)さん -
SHIBATIRE 380コンパウンド 215/40R17
SHIBATIRE 200コンパウンドは物凄いグリップと粘着性を経験したので 今度は380コンパウドの215/40 R17サイズを17インチの8.5Jに入れました☺️インプレ感想ですシバタイヤさんいわ
2025年6月15日 [パーツレビュー] かぼさん(2025年 ひらがな名に改名)さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 300
SHIBATIRE R23F 225/40/R18R 255/35/R184本送料込み65,560円ATR SPORT2からの交換です。車検に行くも、なんとフロントタイヤのワイヤーが出ており、車検に落
2025年6月10日 [パーツレビュー] まる03さん -
ロー〇ーション
先週、Dへ入庫した際、9月の車検が迫っているからか?色々とNG項目を言い渡されました。。。その中の一つにタイヤの溝が無いとのダメ出しが。…え?(;゚Д゚)まだタイヤ換えてから1年しか経ってないけどそん
2025年6月8日 [ブログ] くわたくさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 265/35ZR18 200R
国産の052とかには負けますが、熱が入ればめっちゃ食います。R31とは違って深溝なんでライフ若干長いです。言うてもライフは短いのが当たり前なので、通勤使用、週1スポーツ走行、走行会1回で、4ヶ月程で使
2025年5月17日 [パーツレビュー] re_さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 235/40ZR18 280
皮剥きをしに峠を走りましたが、いきなりからちょい全力気味に走っても普通にグリップしてくれてビックリしました。地面の細かい石とかほぼ全部拾い上げるので、インナーフェンダーレスだと大変なことになります。パ
2025年5月6日 [パーツレビュー] Makotoエボさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 185/55R15 300
2025/4/25現在の81のフロントタイヤ。以前は前後ハンコックのベンタスでしたが、前がスリップサインギリギリになったことを機に、「駆動輪だけグリップ力のあるタイヤにしたらどうなるんだろう」→「走り
2025年4月25日 [パーツレビュー] SKWKさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 165/55R15 280Z
今朝右リアがパンクしているのに気づき、柴田自動車に連絡したところ、在庫有りますとのことだったので…急遽岐阜県坂祝町までお伺いして、交換していただきました。コンパウンド変えたら別物タイヤになっちゃった‼
2025年4月19日 [パーツレビュー] A-styleさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 235/45R17 280
リアタイヤ用に購入フロントと比べて軸重が軽く、タイヤが暖まりにくいFFのリアタイヤタイヤの暖まりと、フロントのグリップに対するグリップバランスが重要になってきますTW280は低い路面温度からグリップし
2025年4月7日 [パーツレビュー] Tanisanさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 165/55R15 280Z
軽用の新コンパウンド。リアは去年からNS-2Rを履いているので本当は合わせた方がいいのですが、TW120だと飛び石がより激しそうなのとライフが比較的長い方が良かったのでNS-2Rは除外(安くて良いんだ
2025年4月7日 [パーツレビュー] いわひばツーリスモさん -
雪、タイヤ交換できず
こんなに降るのかというくらい降ったので、予定していたタイヤ交換は日程変更をお願いしました。なんだか最近、タイヤ交換の頻度が高いです。昨年末に入れたフロントのDAVANTI DX640は2回使って終了。
2025年3月19日 [ブログ] みちみっくさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 165/55R15 300
TW300と280迷ったんですが最終的に値段で300にしました。リアは195/45R16です。純正と変わりません。ホワイトレターキットもやってみたくて、追加購入しまして総額45760円でした。あと組み
2025年3月16日 [パーツレビュー] CC.Xenonさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 195/45R15 280Z
車高調なしエスロクのフロント195化に必須アイテム。希望サイズアンケートの際に希望した特殊なサイズ。他にも同サイズ希望の方が多かったのかな?見事作っていただいたシバタイヤさんにはとても感謝🙏🏻外径
2025年3月10日 [パーツレビュー] taku_660さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 165/55R15 300
4年乗って初めてのタイヤ交換。S660はある意味エコ。最初は国産タイヤで検討しましたが、スマホによく出るシバタイヤの広告に惹かれましたw前後セット送料込みで¥44,000!持ち込み専門店の交換工賃¥1
2025年3月9日 [パーツレビュー] 冷えた唐揚げさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R31 TW200R 265/35R18
アタックシーズン入りでラジアル最強?!のシバタイヤ投入ですサイズは265/35R18早速、鈴鹿サーキットフルコースでベスト更新出来ました
2025年2月23日 [パーツレビュー] こんたさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ スタッドレスタイヤ&ホイールセット
札幌で7年雪やアイスバーンの中を運転して以来、久方ぶりの雪道運転してみて、シバタイヤのスタッドレスタイヤの感想。走ったのは、仙台市内、蔵王の東北と、長野蓼科。圧雪路は全く問題なし、ガンガンアクセル踏め
2025年2月11日 [パーツレビュー] のぶ@1882さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
578
-
468
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 RVR 登録済未使用車 クルーズコントロール 11(愛知県)
264.8万円(税込)
-
アバルト 595 左ハンドルマニュアル 認定中古車保証 キ(愛知県)
347.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17