- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SPAX
#SPAXのハッシュタグ
#SPAX の記事
-
SPAX ショックアブソーバー
GinettaG12の純正ショックアブソーバー情報です。※今はAVOのショックを愛用中です。減衰力調整式ですが、締め上げて行くと急に動かなくなってリニアに調整出来ない様な印象が有って使わなくなりました
2023年5月16日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
SPAX ショックアブソーバー
2004年5月、ミニを中古で購入したときから装着されていたKONIのショックアブソーバーがスカスカになってしまったので、その際に交換したのがSPAXでした。ミニのショップさんからは、「KONIはオーバ
2021年5月16日 [パーツレビュー] リックちんさん -
Jaguar E-type リア足廻りリフレッシュ
今まで付いていたのはSPAXですが、シャフトが断裂。。。泪
2017年4月10日 [整備手帳] 熊象蛇虎さん -
SPAX 減衰調整ショック+カットバネ
極短なショックに長めのバネを無理矢理縮めて使用かなりいい感じ
2014年3月15日 [パーツレビュー] ☆なぁくん☆さん -
乗り換えの話。
最近足回りが随分ヘタってきていて、ちょっとした段差でダンッ!!!って激しい衝撃がきます。そしてちょっとした悪路では揺れの収まりが悪くいつまでもフワフワ揺れているような感じです。運転していても助手席に乗
2013年8月12日 [ブログ] ケタル三世さん -
ステッカーコレクション SPAX
1000cc自家塗装の気合いの入った黄ミニ。いつぞや密造してたあれです。
2013年1月28日 [フォトギャラリー] もとぐらさん -
SPAX 不明GASショック
行きつけのショップのオブジェな不動車に付いているのを譲り受けました。かれこれ2年は放置されていたかとwなんと14段の減衰調整ダイヤルが付いています。リアはガソリンタンクをずらす時間がなかったので、まず
2012年11月9日 [パーツレビュー] アツシ@さん -
SPAX ガスショック
定番SPAXのガスショックです。ショートストロークまあ、安いので性能はあまり求めませんが、減衰力調整をしたくて買ったので、これでラバコンのポヨンポヨンが押さえられます。リアも付けましたが、ガソリンが満
2012年11月9日 [パーツレビュー] アツシ@さん -
SPAX SPAXショック(フロント・ショート)
走行の少ないSPAXショックをゲットしました。ショートで24段の減衰力調整が出来るタイプです。フロントのみですが、取り付けは上下のボルトを外すだけなので至ってカンタンです。純正を押してみると、SPAX
2012年11月9日 [パーツレビュー] kowさん -
密造ちゅう
先日宮ヶ瀬でステッカー貼りを頼まれ軽く良いですよなんて貼っているといつもと何か違う、シートが固くて伸びない炙ってもカチカチになる理由はこのステッカー数十年は眠っていたヴィンテージでした。ろくな道具も持
2012年6月14日 [ブログ] もとぐらさん -
しょっくあぶそーばー
今入ってるのは OHLINS なんですが、ふとした弾みでピョンピョン跳ねます。近隣の人なら「荒けない足」と言えば通じるでしょうか。フラットな路面なら快適なんですけどねー。で、「いいもん」は「いい」んで
2012年4月6日 [ブログ] mamotakaさん -
SPAX アジャスタブルショックアブソーバ
納車時に装着されていたショック。汚い画像ですみませんm(__)m使用:2005年11月~2006年11月
2011年4月27日 [パーツレビュー] tak.nさん -
ショック交換
SPAX製ショックのショート・減衰力調整タイプをつけてみました。一般のコイルオーバータイプのショックなんて、到底自分で交換しようなんていう気もしませんが、MINIならショックとバネが別々なので比較的簡
2008年10月19日 [ブログ] kowさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
570
-
472
-
460
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12