- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SPH-DA99
#SPH-DA99のハッシュタグ
#SPH-DA99 の記事
-
説明書を読みましょう…(汗)
メインのオーディオユニットにDEH-970を使っていて、Defiメーター用にSPH-DA99を使用していますが…SPH-DA99は配線をしていなかったので音が出ませんでした(笑)(外部出力が無いので)
2018年10月25日 [ブログ] コーダイさん -
ブログを書いてて気付いた…(爆)
このブログを書いてて気が付いた…「SPH-DA99を外せば、何とかなるべ?」と…(笑)メーター類は今の物がそのまま使えるので、SPH-DA99を取り外して、空いた2DINにDEH-970とiPad m
2015年11月17日 [ブログ] コーダイさん -
色々残念だ…(汗)
コレ用のナビアプリ…iOS8になったぐらいの時から、使用中に突然アプリが落ちると言う不具合が多発…昨日、パイオニアから公式の発表があったのですが、今年の9月一杯でアプリ自体を廃止するとの事…(汗)普通
2015年5月8日 [ブログ] コーダイさん -
PIONEER / carrozzeria SPH-DA99
【総評】Bluetooth、地デジ、CD、DVD、ハンズフリーカーナビは要らない私にはピッタリな製品です。【満足している点】iPhone+Bluetoothは今や当たり前かもしれませんが、クルマの中で
2014年11月11日 [パーツレビュー] kenoneyさん -
ヤル気あるのか?(汗)
こんなニュースがありました。毎回不具合しか出さないけど、ヤル気あるのかな?(汗)そしてこの問題を解決するのに、数ヶ月ぐらい掛かりそう・・・(汗)(iOS7.0の時がそうだった)普通は数日で対応しそうな
2014年9月22日 [ブログ] コーダイさん -
同じなのか・・・? 似て非なる物なのか・・・?
こんなニュースがありました。これ買ってから数ヵ月後に「CarPlay」が発表・・・パイオニアが先行しちゃっているのか・・・? 先走り過ぎたのか・・・?(爆)これが「CarPlay」対応になるのかな~?
2014年4月17日 [ブログ] コーダイさん -
SPH-DA99、HDMI入力テスト
眠れないので車載パーツの小ネタをば。今朝、午前3時ごろから目が覚めて眠れないので某お買い物サイトの質問に答えてみた。Carrozzeria、SPH-DA99のHDMIはスマホのみ対応なのか否か?2年位
2014年3月26日 [ブログ] 冷奴さん -
elm327 wifi 接続完了
OBDII LINK elM327 wifiを着けました。iPhoneでの使用アプリはdashcommandです。走行時の様々な情報をiPhoneとSPH-DA99でチェック出来ます。接続して最初はw
2014年2月16日 [ブログ] 冷奴さん -
今更ながらのテスト…(笑)
ハイタッチ! ドライブ…(笑)取り付けたコンポ(SPH-DA99)が対応しているとの事なので、せっかくなので使ってみる事に…(笑)コンポの画面にデカデカと映っています(笑)(写真に撮ろうとしましたが、
2014年2月4日 [ブログ] コーダイさん -
キレイ…(笑)
空が…、じゃ無いですよ(爆)ナビの地デジの話…(笑)ガラス交換が終わったので、やっとフィルムアンテナ類が貼れました(笑)地デジアンテナとGPSアンテナ含めて4枚…そんなに要るの? って感じ…(汗)貼
2014年2月3日 [ブログ] コーダイさん -
OBDII Palmer Dash Command インスコ
iphoneにPalmer Dash Commandを挿入れました。後はelm327 wi-fi for iphone をSのOBDII端子に繋げばWi-fiを通じてSの各種走行時情報をSPH-DA9
2014年2月2日 [ブログ] 冷奴さん -
Wi-Fi仕様のストレージ…(笑)
SDカードやUSBメモリを無線LAN経由でアクセスするための代物…主にiPhoneなど、外部スロットを持たない機器の容量増設に使用…こいつに64GBのSDカード(動画ファイル)を入れて、車で使用します
2014年1月15日 [ブログ] コーダイさん -
PIONEER / carrozzeria SPH-DA99
スマートフォン連携が前提のカーコンポ。スマートフォンが無ければ地デジ/DVD/CD/Bluetooth(ハンズフリー/オーディオ)が使える、ちょっと良いかなと言うレベルのカーコンポ。スマートフォンがあ
2014年1月14日 [パーツレビュー] コーダイさん -
仮装着…(笑)
とりあえず装着して動作確認…(笑)バッ直配線に問題があったようで、元々の車両側の配線に繋ぐと問題無く動作しました(笑)でも…HDMIケーブル未接続だったり…(ケーブルが手元に無い)GPSのフィルムアン
2014年1月5日 [ブログ] コーダイさん -
自作スマホホルダー取付
2013年11月にダッシュボードを交換して2DINのヘッドユニットを取り付けしましたが、スマホホルダーModifryDash bracketの位置がどうにも気に食わない…画面が見にくいというのもあるが
2014年1月4日 [整備手帳] 冷奴さん -
勢いで…(笑)
買ったのは良いんですが…明日明後日で取り付けようと思ってますが、寒いだろうな〜(汗)何でこの時期に買ったんだろう?(爆)
2013年12月29日 [ブログ] コーダイさん -
carrozzeria/pioneer/パイオニア マートフォンリンク/アプリユニット SPH-DA99 SPH-DA05I
貰い受けたままだと、CDとラジオしか聞けない寂しい仕様で、1ヶ月くらいは我慢できたけど、iPhone持ちの僕としては我慢できるわけ無い無い笑ってことでちょっとお高いけど買っちゃったよ笑ナビにもなるし、
2013年11月28日 [パーツレビュー] PYE CATさん -
PIONEER / carrozzeria SPH-DA99
パイオニアが近年販売したAppRadioことスマートフォンリンクユニットの2013年モデルです。基本はフルセグ、DVD/CD、BTオーディオ、ラジオ、そしてHDMI機器の使用、バックカメラ表示などが可
2013年11月24日 [パーツレビュー] 冷奴さん -
バックカメラRSJ-071BCで車載動画
この間取り付けしたバックカメラ、レイソニックスジャパンのRSJ-071BCとパイオニアのアプリリンクユニットSPH-DA99のレビューになればと思い広島県H市のI農道にて車載動画を撮ってきました。今回
2013年11月24日 [ブログ] 冷奴さん -
Ray Sonics Japan RSJ-071BC
今回ダッシュボード交換して2DINのヘッドユニットSPH-DA99を取り付けするに当たり、一緒に取り付けしました。安くてメーカー製に劣らない性能と言うことで期待して買いましたが、明るい時間、暗所共に良
2013年11月24日 [パーツレビュー] 冷奴さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
456
-
377
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11