- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #SW20
#SW20のハッシュタグ
#SW20 の記事
-
フロントディフューザー ちょっと改良
前回作ったフロントディフューザー、固定工夫したおかげで、剛性感UP感じたのに味をしめ…笑もうちょっとだけ補強追加してみました!
5時間前 [整備手帳] HiroTaka008さん -
自由研究1 フロントディフューザー
この夏の自由研究その①は、フロントディフューザー💁中古で汎用品を購入してあったものを、いよいよ取り付けます❗️というのも、ラジエーターしたのアンダーカバーが外れて再利用不可だっだこともあり、こちらを
5時間前 [整備手帳] HiroTaka008さん -
自由研究2 トランクバー検討&取り付け編
結論から言いますと、無事にトランクバー着きました❗️つけました✨想定の3倍くらい、時間かかりましたが💦
5時間前 [整備手帳] HiroTaka008さん -
43万キロです
気が付けば43万キロです。一体どこまで走れるんでしょうね(笑)致命的なトラブルはありませんが新しくしたい物やちょっとした修理があるので順次進めていきたいです。その前にいきなり不動にならないといいですけ
8時間前 [ブログ] 白い不死鳥さん -
目指す乗り味追求の要は、ビルシュタインのノウハウがぎっしり詰まったオーダータイプの“エナペタル Zスペシャル”。クルマのポテンシャルをさらに引き出せる魅力的な純正形状ショックアブソーバーです。
残暑というにはまだまだ早すぎるかもですがここ2、3日はまた暑いようなのでしっかりと水分補給したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ MR2 SW20の足
2025年8月17日 [ブログ] cockpitさん -
HKS SQV ブローオフバルブ取り付け‼️
現状純正のブローオフバルブがついておりますが、過給圧が0近辺で「フォーン」みたいな、なんとも言えない音がします。純正のエアクリとレゾネーターがついていた頃は消音されていたようですが、社外インテークに変
2025年8月17日 [整備手帳] HiroTaka008さん -
Pivot 水温計 SG- WTSG 取付 おまけでZD配線やり直し
アッパーホース加工においてミスをしたくない&そもそも冷却水エア抜きが面倒くさい。というクソしょーもない理由でこちらのセンサー不要式水温計、所謂ハーネス信号から取り出して表示させるタイプのメーターを買い
2025年8月12日 [整備手帳] スミさん -
最近の入庫
新車(旧車?)を見かけるとつい買ってしまいますが、少し、思い出を添えてみます。SW20は、以前に所有していました。同じレッドです。トミカは5型を再現していますが、私が乗っていたのは3型で、ジムカーナを
2025年8月11日 [ブログ] ハルアさん -
4型では無く5型...
30年近く前に新車で購入した『MR-2 SW20 GT-S』TバールーフでスーパーレッドⅡの4型🚗5型ですが、トミカプレミアムでミニカーが発売されたので、ヨドバシオンラインで購入❗リトラクタブルヘッ
2025年8月10日 [ブログ] RoadSter Pilotさん -
オルタネータ完全復活
オルタネータが直ってからいちども運転してなかったので、中3の娘と45キロ先の実家まで乗ってきました。車内の電圧計の数値がオルタ交換前の11.4Vから約14Vまでアップしました。実際のバッテリー間の電圧
2025年8月5日 [ブログ] あつあつ7さん -
蓮田サービスエリア
蓮田SA
2025年8月5日 [フォトギャラリー] Mrモータースさん -
オルタネーター交換
写真は自分のものではありません(^_^;)先ほどトヨタディーラーより連絡があり、やはりオルタネーターが死んでました。新品はかなり高価みたいなので、リビルト品でよろしいですか?とのことで、リビルト品でお
2025年7月27日 [ブログ] あつあつ7さん -
トランクが開かなくなった
トランクを開けるときにキーをさして何かのはずみで左に回してしまったらキーが動かなくなってしまいました。運転席右下のレバーのリアトランクオープナーを引き上げてもトランクは開かず。。。取扱書を見ると以下の
2025年7月20日 [整備手帳] yowatanabeさん -
エンジンオイル・フィルタ交換
昨年同様にイエローハット燕店でエンジンオイルとフィルタを交換。30分程度で作業完了。なんやかんやでシェルヒリックスを気に入っているので昨年と同じにした。エンジンオイル Shell Helix Ultr
2025年7月20日 [整備手帳] yowatanabeさん -
タカラトミー トミカプレミアム
前愛車のMR2 SW20のトミカプレミアム(発売記念仕様)です!!もうMR2のミニカーも食傷気味でしたが、これはライトがパカッと開く!!このライトが開く感じがカワイイんですよね〜♪昔はよく眠たそうな半
2025年7月20日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
函館ナンバーMR2車検終了、次は群馬から5型NA入庫。
函館ナンバーの5型NAの車検終了後、群馬から5型NAが入庫。最終型で変に弄られていないし10年以上うちに入庫しているので程度も良いです。詳しくはアメブロで。
2025年7月19日 [ブログ] Mrモータースさん -
純正タイプ エアクリーナ交換
エンジンフードを開けて、左側のパネルを外します。10ミリのボルトとスクリューネジみたいなやつで留まってました。多分テキトーに後から付けたやつです。
2025年7月17日 [整備手帳] スミさん -
ミッションオイル交換
抜きました(過去形ボチボチ交換時期だったので交換サーキットでシバいてる訳ではないんですけどNA車両よりも熱が入って劣化が早いらしいので1万km前後で換えてます車両は水平状態で一度抜いてから車両前側をジ
2025年7月16日 [整備手帳] スミさん -
BLITZ NUR-SPEC
BLITZ NUR-SPEC マフラー(廃盤)になります某オクで破格?で手に入れましたモノはしっかりとした市販品で溶接等も問題はなくという形です。115πになります。クソデカ斜め出し砲弾です。一応JA
2025年7月15日 [パーツレビュー] スミさん -
久々のコーティングです
全塗装する前の全体的にクリアが剥げてきていた時代からしばらくコーティングはお願いしていなかったですが全塗装も終わり梅雨も早くに明けたと言うことで数年ぶりにコーティングをお願いしました。夜だと光が少なす
2025年7月12日 [ブログ] 白い不死鳥さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
457
-
435
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
キャデラック XTS (茨城県)
520.0万円(税込)
-
日産 ラルゴ (神奈川県)
175.0万円(税込)
-
三菱 eKカスタム 禁煙車 バックカメラ HIDヘッドライト 純正(愛知県)
72.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19