- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #V125S
#V125Sのハッシュタグ
#V125S の記事
-
KITAKO ノンフェードディスクパッド
【総評】信頼できるメーカーで価格も高くないので通勤+αには充分かと思います。【満足している点】純正と比べて可もなく不可もなくって感じでしょうか。【不満な点】装着後の鳴きが、ひどかったです。300km近
2015年12月30日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
マリーナ
葉山マリーナ。
2015年12月30日 [フォトギャラリー] CN9@いずみさん -
ブレーキパッド交換
今回、使用するブレーキパッドはKITAKOのノンフェードディスクタイプ。
2015年12月30日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
事故りました
最初に言っておきます。怪我はありません。明日になると痛みが出てくるかもしれませんが。原チャリと正面衝突です。V125、ボロボロです。路地なので、お互いスピードは出てなかったのは不幸中の幸いというべきか
2015年11月24日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ブレーキパッド交換
そろそろじゃないかと思いV125Sのブレーキパッドをポチリしました。なぜ2セット?ダブルディスクだから…じゃなくて1個だと送料無料の金額でなかったので。いいんじゃないですか?予備は必要だし今回、セール
2015年10月21日 [ブログ] CN9@いずみさん -
V125Sオイル交換&フィルター交換
総走行距離16839km
2015年7月13日 [整備手帳] kotopapaさん -
油漢 ポジション付きライトケースuk-059
【総評】この商品の良いところはポジション付きではなくH4化できる所ですねレンズは純正品と同じ品番でしたし作りもいい感じポジションはt10でバルブはHS1がついてきました【満足している点】H4化になるの
2015年5月20日 [パーツレビュー] レッドダイヤモンドさん -
オイル交換
マイエボクン オイル交換。ボルル オイル&フィルター交換。V125S オイル交換。さすがに3台まとめては大変。廃油&空き缶の量もハンパねぇっす。
2015年3月28日 [ブログ] CN9@いずみさん -
純正マフラー加工
まずはマフラーを切ります
2014年9月6日 [整備手帳] ジーナパパさん -
アドレスV125Sミラー交換
今まで使っていたミラーのステーが塗装が剥がれ錆が出てきたので見た目悪いので交換します
2014年9月5日 [整備手帳] kotopapaさん -
KIJIMA MAG MIRROR
【総評】スタイリッシュなミラーです【満足している点】左右セットでの販売でしたカラーも色々あるのでボディーカラーと合わせる事も可能です【不満な点】ボディー・ステーが樹脂の為耐久性は??
2014年9月5日 [パーツレビュー] kotopapaさん -
アドレスV125Sコーティング
洗車して塗装面はG’sshieldコーティング未塗装部はブリスアーマーを使ってみます
2014年8月23日 [整備手帳] kotopapaさん -
V125S インプレ
6月末日に嫁いできたV125S。一ヵ月半で、1100km走行。買おうかな?と思っている人の参考になればいいけど。外観はフロントカウルとリアカウル以外は未塗装。長く乗り続けると白く、くすみそうな予感。5
2014年8月17日 [ブログ] CN9@いずみさん -
音量UP??
空き時間にちょっと確認インナーバッフルを外してみました無い方が当然カッコいいでもエンジンかけたらすんごい重低音綺麗な音質でもこれじゃあ走れませんバッフルをグラスウール付に変更しようかなと採寸しましたφ
2014年8月9日 [ブログ] kotopapaさん -
V125S REALIZE BLINK SUSに交換
今日で見納め?純正マフラーバランスが良いのは分かってますが2年乗ってやっぱり音が軽い感じで物足りない丁度セールで在庫処分があったので買ってしまいました
2014年8月7日 [整備手帳] kotopapaさん -
いきなりですが
二週間ほど前から通勤の足が変わってます。スズキ アドレス V125S。その名のとおりV型12気筒、5000cc、スーパーチャージャーというとんでもない化け物マシーンであります!嘘だよぉ~!誰も信じ
2014年7月12日 [ブログ] CN9@いずみさん -
V125S 大型サイドバイザー傷補修
中古パーツで見つけました
2014年6月22日 [整備手帳] kotopapaさん -
DUNLOP RUNSCOOT D307 100/90-10
リヤ2本目のD306が4千km程度しか持ちませんでした新しいD307に交換しました乗り心地・ショック吸収性はソフトで良いです乗り方は変わらないので耐久性はいかに純正装着タイヤが耐久性は一番かもショップ
2014年5月22日 [パーツレビュー] kotopapaさん -
DUNLOP RUNSCOOT D307 90/90-10
フロイントタイヤ交換しました純正タイヤは3年目 11000kmでサイドにひびが出始めたのでリヤタイヤと同じタイミングで交換ショックの吸収性は良いですね耐久性はいかに!
2014年5月22日 [パーツレビュー] kotopapaさん -
スロットルボディー洗浄
信号待ちアイドリングでのエンストが酷かったので購入ショップに相談したところメーカーから清掃の指示が出ているとの事だったので無償清掃して頂きました11020km
2014年4月21日 [整備手帳] kotopapaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
352
-
344
-
327
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23