- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Z11
#Z11のハッシュタグ
#Z11 の記事
-
キューブZ11のワイパーゴム交換♪
奥さんのキューブのワイパーゴムが切れて上手くあめを掻かなくなってしまったので新品の替えゴムに交換しました♪
2025年8月11日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん -
2025年7月4日(金) キューブのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は今年の2月3日に実施しました。大分サボってまして5ケ月経過してしましました。他の車もパルス充電したので同じタイミング
2025年7月8日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2024年12月9日(月) キューブのエンジンオイル交換
2024年12月9日(月)今日は、キューブの走行距離が155,000kmになったのでエンジンオイルの交換をしました。使用するエンジンオイルは、いつものカインズホームの「HYBRID SN 0W-20」
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年12月12日(木) キューブの黒樹脂コーティング
2024年12月12日(木)今日は、キューブの黒い樹脂部品が白化劣化してきたので黒樹脂部品のコーティングを行いました。黒樹脂復活のコーティング剤の塗布方法は簡単です。先ず、対象となる黒樹脂部品を水洗し
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年7月1日(火) キューブのホイールスペーサー取付
2025年7月1日(火)キューブのオーバーヒートトラブル修理が完了したので、外していたホイールスペーサーを取付ました。この作業も、だんだんとしんどくなってきたなあ~この暑さだから、尚更、気が重い~(^
2025年7月5日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年6月19日(木) キューブのオーバーヒートトラブル
2025年6月19日(木)キューブ君が、オーバーヒートしてしまった!冷却クーラントがジャジャ漏れ~20年経過で、何処かの部品が経年劣化したか?家に着いた妻から、「キューブの水温計が赤くなって、ファンも
2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月26日(月) キューブのボンネットのゴムブッシュ更新
2025年5月26日(月)5月15日にボンネットの高さ調整チリ合わせをした時に、ボンネットに付いていた2ケのゴムブッシュを見たら、とてもボロボロになっていました。やはり20年経過で経年劣化したんだなと
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月15日(木) キューブのボンネット高さ調整チリ合わせ
2025年5月15日(木)2005年製のキューブZ11君。20年も乗ってたら草臥れるわなあ~ボンネットが下がってフェンダーとの段差が出来てきましたね・・・では、「ゴムブッシュ」を回して高さ調整してチリ
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年4月29日(火) キューブの洗車&Wax掛け
前回の洗車&Wax掛けは、12月28日に実施し、約5ヶ月経過しました。青空駐車の為、そこそこの汚れはありますね。今回の洗車の手順は、以下の通りです。①先ずは、室内のシートや床マットに掃除機掛けをして汚
2025年6月10日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
続く牛歩作業(;^_^A
毎度気まぐれの更新(;^_^A4月末のGW直前、ku-maさん、、Markさんと同タイミングで陸運局へ行き、事務手続き。そのあとタイトル画像の通りZ11キューブのナビを取り外して・・・嫁入り準備(笑)
2025年5月9日 [ブログ] fuku14さん -
キューブZ11のプラグ交換♪ 後編
キューブZ11のプラグ交換作業の続きです♪コイルを外して
2025年4月20日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん -
キューブZ11のバッテリー交換♪
奥さんのキューブZ11🚗♪不注意でバッテリーを上げてしまいました😩整備記録を見返すと前回は21年4月、112,700kmに交換していました。4年で80,000kmの実績けら同じカオスバッテリーに新
2025年3月16日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん -
2025年2月24日(月) キューブの洗車
前回の洗車&Wax掛けは、去年の12月28日に実施し、約2ヶ月経過しました。青空駐車の為、埃や花粉の汚れがあります。今回の洗車の手順は、以下の通りです。①先ずは、室内のシートや床マットに掃除機掛けをし
2025年3月11日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2025年2月24日(月) キューブの洗車
2025年2月24日(月)今日は、キューブの洗車をしました。前回の洗車は、去年の12月28日。約2ケ月間経過してます。埃や花粉やらで汚れが目立ってきたので洗車しました。
2025年3月11日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年2月3日(月) キューブのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は昨年の12月末に実施しました。1ケ月経過し、他の車もパルス充電したので同じタイミングでパルス充電を実施しました。受電
2025年2月6日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2024年12月28日(土) キューブの洗車&Wax掛け
2024年12月28日(土)昨日に引き続き、3台目の愛車:キューブの洗車&Wax掛けをしました。は~ 今日も疲れるわなぁ~
2025年1月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年12月28日(土) キューブの洗車&Wax掛け
前回の洗車&Wax掛けは、6月30日に実施し、6ヶ月経過しました。青空駐車の為、そこそこの汚れはありますね。今回の洗車の手順は、以下の通りです。①先ずは、室内のシートや床マットに掃除機掛けをして汚れを
2025年1月3日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2024年12月24日(火) キューブのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は9月に実施しました。3ケ月経過し、他の車もパルス充電したので同じタイミングでパルス充電を実施しました。受電器は、Me
2025年1月2日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2024年12月12日(木)キューブの黒樹脂コーティング
キューブの黒樹脂部分が紫外線の影響で白化劣化してきました。復活させる為に、専用のコーティング剤を塗布しました。コーティング剤の使い方は簡単で、対象の黒樹脂部品を洗浄して水気を取り、乾燥させます。次に、
2024年12月28日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2023年1月31日(火) キューブのエンジンオイル交換
キューブの走行距離が145.000kmになったので、エンジンオイル交換を実施しました。1.車体の下に不要になった古いカーペットを敷いて、もしものオイル漏洩汚れに備えます。2.タイヤスロープを使って車体
2024年12月28日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
486
-
428
-
402
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
ランドローバー レンジローバーヴェラール 1オーナー/ガラスルーフ/MER ...(大阪府)
537.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20