- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #JH3
#JH3のハッシュタグ
#JH3 の記事
-
ロボ太郎(JH3)、55回目の給油(2025/08/16)
ロボ太郎の燃料ゲージが半分より下を指すようになっていたので、1ヶ月半ぶりに給油しました。メーター表示の平均燃費は 19.8km/L でしたが、満タン法での計算では、走行距離 330km / 給油量 1
2025年8月16日 [ブログ] takobeaさん -
燃費記録(総走行距離 34,607km、12.03km/100円)
前回の給油から1ヶ月半も経っていた。買い物等や地域の用事など短距離の走行が多かった。さらに、猛暑のため、常時エアコン使用で燃費が悪化し、20km/L 以下になってしまった。
2025年8月16日 [燃費記録] takobeaさん -
代車にて N-WGN燃費 試しける
修理が長引いていたインサイトが戻ってきました。と思ったら、定期点検の時期にかぶってしまったので同時に点検もしたはずなのに、SRSの警告灯(エアバッグとかの異常)が点灯。再度の点検になってしまいました。
2025年8月15日 [ブログ] So!さん -
ホンダ(純正) シフトノブ 本革製/ブラック×シルバーステッチ
ステアリングを変えたらシフトノブも揃えたくなったので、計画に入ってはいませんでしたが調達・換装しました。レザーのレイアウトが逆のJF3/4系N-BOX用も装着可能らしく、そちらも検討しましたが今回は本
2025年8月6日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ホンダ(純正) ステアリングホイール 本革製 ブラック×シルバーステッチ
納車時から、握りが若干細く感じていたので思い切って換装しました。サードパーティ製も検討しましたが、デザイン的にシンプルな本品をチョイス。自車はL・ターボなのでステアリングとシフトレバーは本革ですが、デ
2025年8月3日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ノーブランド オートライトセンサーカバー ホンダ タイプB スモーク
納車直後からオートライトの作動レベルに少々違和感を感じていて、以前から換装を検討してはいたのですが、ズルズルと先延ばしになってしまい、今になってやっと換装しました。ポリカ屋根のカーポート内でも日陰にな
2025年8月3日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ロボ太郎(JH3)、車載バッテリー点検(2025/08/02)
前回の点検から1ヶ月半経ちました。猛暑の毎日なので、車載バッテリーは良い状態だと思いますが、一応、点検しておきます。ロボ太郎のバッテリーは BOSCH の HTPP-M-60R に交換してあります。そ
2025年8月2日 [整備手帳] takobeaさん -
ノーブランド バンパーグリルカバー
剥き出しのエアコンコンデンサに飛び石などで傷みが目立ってきたので取り付けました。先達各位に倣いバンパーを外してメッシュネットをインストールするのがベストですが、季節柄、炎天下でバンパーの脱着をする気に
2025年7月27日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ホンダ(純正) インナーハンドルスクリューキャップ
しばらく前に調達したままストックパーツに埋もれていたものをサルベージしてインストールした、インナーハンドル部のネジ隠し用キャップです。OPのインナードアハンドルイルミネーションの構成品らしく、アクセサ
2025年7月27日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
HASEPRO マジカルアート リアルカラーステアリングエンブレム
前後のエンブレムを赤バッジ化したのでステアリングも。本当は純正品に換装したかったのですが、適合情報を得ることができなかったので、より色味の近いことを売りにしている本品をインストールしました。僅かな違い
2025年7月20日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ねじのトミモリ ナンバープレート用ボルト ピン・トルクスサラステンレス(ホワイト)4本
前車の図柄ナンバー(ラグビーワールドカップ記念)で使用していたもので、予備に購入したまま使わずじまいでもう出番はないかと思っていましたが、現車でも図柄ナンバー換装にともない、デッドストックからのサルベ
2025年7月16日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
YAC PF-403 ナンバーフレーム ブラック
図柄ナンバーへの換装にともない、縁取り隠しのために調達しました。リアは既設のホンダ純正をキャリーオーバーし、本品はフロントに使用しました。商品名ではブラックとなっていますが、艶のあるピアノブラックなの
2025年7月16日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
GZエリア 運転席ドリンクホルダーラバーマット
ラバーマットを敷設していても、底面以外はノーガードで特に傷つきやすいカップホルダー部は極力使用しないようにしてきましたが、ECサイトを徘徊中に本品を見つけて調達しました。本品適用部分以外にも、ドアポケ
2025年7月13日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
12,005km オイル・エレメント交換
メモ
2025年7月12日 [整備手帳] ユウスケ@FL5さん -
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム
憧憬の赤バッジです。JH3/4のカスタムは前後でサイズが異なり、本品はフロント用になります。※調べてみるとEP3(2代目シビックTYPE-R)用のようです。一部ではホンダ純正部品と銘打ってラベルまでコ
2025年7月9日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム
赤バッジのリア用です。FK8(5代目シビックTYPE-R)用のようです。フロント同様、比較のためにそれぞれの寸法を測ってみた結果、■デフォルト:縦84mm×横102mm、ピンピッチ40mm (すべて中
2025年7月9日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
HKS HIPERMAX S
【再レビュー】(2025/07/05)取り付けてから6万5千キロ走行しました。以前乗っていた車の、伸び側が硬めでいい感じだった純正のショックが4万5千キロでスカスカに抜けたことがあるので、正直6万キロ
2025年7月5日 [パーツレビュー] uwasoさん -
ロボ太郎(JH3)、総走行距離 34343km(2025/07/03)
一昨日、ロボ太郎で総走行距離 34343km のミラー番をゲットしました。まだ、燃料計のゲージは満タン状態と変わらないので、給油後の走行距離はわずかなのですが、この間は、猛暑のため A/C ON の状
2025年7月5日 [ブログ] takobeaさん -
ロボ太郎(JH3)、54回目の給油(2025/06/28)
ロボ太郎の燃料が燃料計の半分近くまで減ってきたので、給油しました。メーター表示の平均燃費は 21.5km/L だったのですが、満タン法での計算値は、走行距離 267km / 給油量 12.93L =
2025年6月28日 [ブログ] takobeaさん -
燃費記録(総走行距離 34,277km、13.32km/100円)
買い物や家族の送迎、地域の活動等に使用。エアコンを使用することが多くなっているが、なんとか 20km/L 以上の数値が維持できている。100円あたりの走行距離は 13.32km だった。
2025年6月28日 [燃費記録] takobeaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1065
-
462
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
ダイハツ タフト クルーズコントロール 届出済未使用車(岐阜県)
168.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22