- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #k46
#k46のハッシュタグ
#k46 の記事
-
MEISTER 3000AX 10W-40
851SP3から今のk67まで使用。凄く良い。新車時に入ってた純正オイルとは明らかに回り方が違う。それに交換直後の新油のフレッシュ感がいつまでも続く感じ。またk67、k46特有のエンジン冷間始動時のカ
2021年4月13日 [パーツレビュー] HEXEさん -
メテオ イヤープラグ
以前乗ってたK46がSC-projectのせいで爆音小僧だったころに使用。マフラーが爆音でなくても運転に集中できるのでお勧めです。周りの音が聞こえなくて危ないとかは無いです。会話もそこそこできますよ。
2021年4月8日 [パーツレビュー] HEXEさん -
STOMP GRIP ボルケーノ
以前乗ってたK46に使用。いま乗ってるk67にはこれよりグリップマシマシなスーパーボルケーノを使ってるが、無印ボルケーノでも不満は特に無し。少し残念なのは足が短いのか、タンクに貼ったほうよりその下のパ
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
alpha RACING ブレーキ、クラッチレバー
以前乗ってたK46に使用。ノーマルのレバーがやたら太くて、握った感触が悪すぎるので購入。全世界であの太いレバーは不評だったのか、k67ではalphaと同サイズになってた。なぜかブレーキレバーはブロンズ
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
alpha RACING フレームスライダー
以前乗ってたk46に使用。これ付けてたら転倒してもカウル無傷でチョー最高!って思ったあなた、間違いです(笑)あくまでスライダー、サーキットで転倒したときにコース内に留まらず、コース外まで滑走するための
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
秋葉モーターサイクル スリックモードセレクター
以前乗ってた2015年式S1000RRにつけてたもの。コーディングプラグとコレでスリックモードとユーザーモードが使えるようになる…が、ぶっちゃけコーディングプラグさえあればリアシートの中のカプラーを抜
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
FullSix カーボンブレーキレバーガード
以前乗ってた2015年式S1000RRに使用。k46はここのボルト径がM8…それに対応できて、デザイン的に納得できたのがこれしかなかった。ほんとは艶ありが欲しかったけど在庫切れで仕方なくマット仕上げの
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
SC-PROJECT GP70-R
以前乗ってた2015年式S1000RRに使用。はっきり言います。直管です。消音効果なんてほとんどありません。現物見れば分かりますが、消音材の厚み、2〜3cmくらいです。あとはブッ太いただの筒です。20
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
ササキスポーツクラブ カーボンヒールガード
以前乗ってた2015年式S1000RRノーマルステップに使用。バイクに乗るのき基本ブーツが中で裾が外のブーツインのパンツで乗るんだけど、ノーマルの鉄板ヒールガードじゃ踝付近がボロボロになるのでカーボン
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
Baby Face バックステップ
以前乗ってた2015年式S1000RRに使用。ノーマルのグニャっとしたシフトフィーリングが嫌でバックステップの購入を決意。最初は中華コピーを付けてたけど、本家の品質に期待して購入。結果…それほど中華コ
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
scan tool OBDlink LX
以前乗ってた2015年式S1000RRに使用。走行距離や期間で発動する各種警告を消すために購入。実際に1万kmごとや設定年数ごとに点検受けろ受けろと警告がメーターに出てウザいことこの上ない。ディーラー
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
375
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン T-Cross メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
302.4万円(税込)
-
シトロエン グランドC4ピカソ 120台限定車 全方位C パノラマガラスル ...(栃木県)
206.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22