- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #meviy
#meviyのハッシュタグ
#meviy の記事
-
ECUファン取り付け用プレート
ミスミで試作したSPCC t=1.0のプレート表面処理の指示忘れました(笑)錆びるので適当な黒で塗装します。
2024年12月16日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
Repairing_19.5
グラベル用のショックアブソーバーに必要だったピロカラー。実は勉強がてらMiSUMi(以下ミスミ)にデータ送ってて削ってもらってました。
2024年7月2日 [整備手帳] かの字さん -
ガスコイル流用で点火強化(Z32)
180SXで大成功したので、こっちでもガスコイル[日立 U08001-COIL]流用にチャレンジします!予めジャンクのZ32純正コイルとプラグホールカバーのセットを用意して当たり付けです。
2024年6月30日 [整備手帳] Garage49さん -
SR20 クラセンの配線処理
エンジンの前をダラッと横断するクランク角センサーの配線を、住宅用エアコンの銅パイプに通してピシッとさせようと思います。
2024年6月30日 [整備手帳] Garage49さん -
純正OP風アルミフットレスト制作
34GT-Rのアルミペダルと、シルビア系純正オプションのフットレストを組み合わせていますが、アルミってだけでデザインが全く違うのが気になっていました。
2024年6月30日 [整備手帳] Garage49さん -
ECU冷却ファン取り付けプレート完成
さて、先日から作っていたECU冷却用ファン取り付けプレートですが、MISUMIのmeviyにCADデータを投げて見積もりを取ったところSPCC材で送料税込みで2573円だったので試作してみました。試作
2024年2月29日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
自作 ECU冷却ファン取り付けプレート
ビートのECU熱害対策でECU内部を冷却するためにPC用8cmファンを取り付けるプレートを自作しました。70度近いECUの発熱がほぼ車室内気温になります。
2024年2月29日 [パーツレビュー] 青りんごサワーさん -
ECUファン取付け用板金部品試作中。
ビートのECUは助手席後ろの書類入れ裏のバルクヘッドに取り付けられており、電解コンデンサが破裂してエンジンが不調になるトラブルがよく知られています。ちまたではバルクヘッド越しにあるEXHパイプの熱が悪
2024年2月19日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
フロントグリルステー補修品
折れてる個体が多いフロントグリルのステー補修品です。ヘッドライトの奥目加工のせいかも。海外のサイトで金属製のが販売されてますが、結構お高いです。こちらは形状を省略して、二次元のプロファイルで加工できる
2023年8月28日 [ブログ] Katohさん -
ドライカーボンプレート
以前ステンレスで作成したシフトランプのプレート。ステンレスは指紋付くし、後からステー追加の必要がありましたが、ステーの穴あけ追加工大変だったので、改めてカーボンで作成です。ステンレスはミスミのMevi
2022年3月14日 [ブログ] Katohさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
491
-
437
-
407
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー レンジローバーイヴォーク (埼玉県)
468.6万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットデッキバン 最長5年保証 AM/FMラジオ ワンオ-ナ ...(愛知県)
129.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20