- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #V6エキシージ
#V6エキシージのハッシュタグ
#V6エキシージ の記事
-
Autumn_群馬編
フォローもしてない輩が真似するので削除しようか迷ってます(T_T)前々日の海鮮バーベキューがたたった‥天候には恵まれ良いツーリング日和
2023年5月1日 [フォトアルバム] namiotoさん -
Autumn_信州編
今年は冬の足音が早そうな気配を感じた信州での日々‥
2023年5月1日 [フォトアルバム] namiotoさん -
Autumn_東北編
日没の早いこの時期、東北道や3桁国道は街灯など皆無‥ドライビングランプは必須アイテムです!
2023年5月1日 [フォトアルバム] namiotoさん -
富士五湖&箱根方面
近々、削除するかも
2023年5月1日 [フォトアルバム] namiotoさん -
伊豆半島ツーリング
河津桜もキレイでした‥伊豆半島満喫です。
2023年5月1日 [フォトアルバム] namiotoさん -
自作 ロータスセンサー
コレを擦るならロータスV6エキシージ(シルエット)のリップを擦る??目安として設置してもらいました。ツーリングの下見に使えるかな💦※あくまでも目安で進入角度で差異が出てくると思われます‥
2022年7月31日 [パーツレビュー] namiotoさん -
FUYUZORA(三代目 J SOUL BROTHERS)にインスパイアされたロータスV6シルエット
ツァイスの単焦点オールドレンズとミラーレスの組み合わせ‥
2022年7月28日 [フォトアルバム] namiotoさん -
富士五湖&伊豆方面
フォローもしてない輩が真似するので削除しようか迷ってます(T_T)上信越・北関東方面はまだ、凍結や積雪が見られる中、春先の伊豆はロータスでのツーリングにはオススメです。
2022年7月28日 [フォトアルバム] namiotoさん -
燃費記録_三木市から志木市までノン給油
地元が一番!!
2021年11月9日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_埼玉県志木市
結局、志賀高原からオール下道(榛名湖経由)で帰宅。
2021年6月3日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_北軽
田舎は高いが高速のSAはもっと高い😓
2021年6月3日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_予想外にも!!でも地元は安いな☺
長野は高いから入れたくなかったし、高速のSAは更に高い!!
2021年4月27日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_ツーリング中は早めの給油
佐久穂と八千穂、紛らわしくね!?
2021年4月27日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_長野はガソリンが高いが仕方ない
行きは下仁田まで高速
2021年4月27日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_無理に下道使うより帰りは高速で帰るかな。
伊豆半島はガソリン高めでした‥
2021年3月14日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_下田で給油でも良かったかな‥
圏央道から伊豆スカ経由、修善寺の手前で給油
2021年3月14日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_伊豆スカに入る前に給油
自身の誕生日でもある3.11、何かと考えさせられる一日‥旧富士見パークウェイが災害から復旧していたのが嬉しかった。
2021年3月14日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_埼玉県志木市_出発は御殿場からです。
御殿場から伊豆半島ツーリング、圏央道はトンネル多くキダスペサウンドを堪能しましたが、首都高の方が面白いかな‥
2021年3月3日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_埼玉県志木市_燃費計測のため満タン返し
相模湖から高速、音を楽しむならトップギアで3500rpmから気鳴楽器のようです。
2021年2月23日 [燃費記録] namiotoさん -
燃費記録_山梨県富士吉田市
撮影のためアイドリング多し
2021年2月23日 [燃費記録] namiotoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
430
-
393
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 限定60台 純正ナビ フルセグ ETC(新潟県)
119.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06