• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

すっげ~!すご過ぎるぜ東京MXテレビ!「電人ザボーガー」放映開始

何気に知ったのだが、関東ローカルTV局である東京MXテレビで昨夜から70年代特撮「電人ザボーガー」が放映開始された。
 
以前よりこのTV局は比較的マイナーな特撮ヒーロー番組を放映していたけど、今秋劇場公開される「電人ザボーガー」へと繋げるものと思われるけど、なんとも凄いな~と。

劇場版「電人ザボーガー」については以前ここで書いたけど、まさかまさかのリメイクに驚いたもんだ。

軽く説明すると、世間を騒がす犯罪軍団「シグマ」の野望を打ち砕くために、特命刑事である大門豊と共に闘う等身大ロボットが「電人ザボーガー」

ザボーガーはバイクにもなり、現場へ移動する際は大門が乗りつける。

ザボーガーは大門の体内に埋め込まれた電流発生装置が発する“怒りの電流”で起動し、大門のヘルメットに装着されたマイクで命令を受けることにより作動する



大門豊を演じたのは山口暁で、彼はこれ以前は「仮面ライダーV3」でライダーマンに変身する元デストロン科学者の結城丈二を演じていた。

結城丈二は猪突猛進な性格だったが、この大門豊も非常にアツい性格の男だった。

大門は幼少時は体が弱く、そのために科学者だった父に心臓をサポートするために電流発生装置を埋め込んだ。

その装置がザボーガーを起動させることになる。

また、大門はアメリカで特命刑事として特別な特訓を受けており、武道を体得。

敵の刺客とも互角に戦える身体能力も備えている。

今回の放映は13話までとかで、ちょうどシグマが壊滅することろで終わるっぽい。

ってことは、このストロングザボーガーは登場しないのか…。

でも、番組後に流れた劇場版の予告編CMではストロングザボーガーの姿もあったんで、どうやらちゃんと登場するっぽいね。

それもいいけど、やはり70年代特撮はツッコミどころ満載だな~と。

んなわきゃないだろ!と言いたいけど、あえて言わないのがスマートな観方だろうね。

野暮なツッコミを入れるのは、当時の製作スタッフや出演者に失礼だしね







こういうツッコミは厳禁でっせ!↓

蓮舫が若い(爆)

それと、劇場版の予告編。だいぶ見えてきたケド、あれから25年…って。
ブログ一覧 | 特撮&アニメ | 日記
Posted at 2011/07/03 19:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年振りに
Good bad middle-agedさん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

本日のエサ🐩。。。
大阪府の飼い犬さん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation