• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

夏休みと言えば…


オイラが子供の頃、夏休みのお楽しみと言えばアニメの再放送だったような。

朝から夕方まで、これでもかというくらいアニメ攻めだったような記憶が。

特に再放送回数の多さで言えば、やはり「魔法使いサリー」だろう。

確か、白黒時代から見たような気がするな。


同じく、何回再放送したかわからないくらい多かったのは「魔女っ子メグちゃん」か。

OPのインパクトは、70年代アニメの特徴だね。


そう言えば、当時は海外作品の輸入も多くて、日本語吹き替え版アニメも多かったな~。

ってことで、これも何回再放送したか…の「スーパースリー」

OP曲は日本で製作したようだが、いかにも日本製っぽいよね(笑)


同じく輸入作品の「シンドバッドの冒険」

これのOP曲も日本で製作したようだけど、実は本物のOP曲よりもカッコ良かったりする。

マジックベルトが欲しかったんだよな~(笑)


最近は韓国ドラマばかりが目立っちゃって、こういう昔のアニメをあえて今放映するのもいいかも。

妙に冷めた今時の子供たちに、いい刺激になればいいんだけどね。
ブログ一覧 | 特撮&アニメ | 日記
Posted at 2011/08/14 09:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年8月14日 11:46
うちのほうだとトムとジェリーがダントツですね~


夏休み限定だとキャプテンも毎年やってました
コメントへの返答
2011年8月14日 12:03
あの当時のアニメ再放送枠はローカル番組枠だったでしょうから、地域によって違いはありそうですねぇ。

トムとジェリーもやってましたし、海外アニメを盛んにやってましたよね。

あとアニメではないですが、「わんぱくフリッパー」とか。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation