• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

インディカーはFポンよりも遅い?

今週末はツインリンクもてぎで、「インディジャパン・ファイナル」が開催されている。

前回まではスーパースピードウェイ(オーバルコース)で開催だったのだが、今回は3月の東日本大震災でオーバルコースがダメージを受けて使用できなくなったために、ロードコースでの開催となったのは、以前書いた通り。

ってことで、もてぎのロードコースを初めてインディカー(↑ちなみに、これはオーバル仕様の空力パッケージ)が走ることになったのだが、インディカーがどれくらいのタイムを出すのかが注目された。

今日の予選で、チップガナッシのスコット・ディクソンがPPを獲得したが、注目のタイムは1分38秒3918となった。

もてぎでのフォーミュラマシンで最速だったのは、フォーミュラニッポン(↓以下Fポンと表す)だったのだが、それが1分35秒台。

すでにセットアップが煮詰まっているFポンと、わずか3回のフリー走行の後の予選タイムのインディカーを直接比べるのもナンだけど、3秒も違うのはちょっとした驚きだった。

もちろんタイヤの違いもあるんだけど、パワー的にはインディカーの方があるのに、ここまで差があるとは。

その要因を考えると、マシンのサイズと重量が挙げられる。

一回り大柄なインディカーは、重量もFポンと比べ100kg以上も重い。

テクニカルコーナーが多く、ハードブレーキングを多用するもてぎでは、ちょっとキツかったか。

ちなみに、これが鈴鹿だったらどうだっただろうか?

F1日本GPでの去年のPPタイムは1分30秒台で、Fポンのタイムが1分40秒くらいだというんで、もてぎで3秒遅いインディカーが鈴鹿を走ると、コースの特性上もてぎよりはマッチしそうな感じはあるんで、恐らくFポンと同等のタイムまできそうな気がする。

かつて、インディはF1と双璧を成すトップフォーミュラマシンと言われていたけど、実際にはFポンや、もしかしたらGP2よりも遅いかもしれないね。

オイラ的には今のIRLマシンよりは、CART時代の2.6リッターターボの方が速さや迫力はかなり上だったと思っているんだが…。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/09/17 21:37:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

きっと混んでるけど・・・
chishiruさん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation