• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

ぺターはリアサスのトラブルで4位フィニッシュ!

世界ラリークロス第6戦は7月11−13日、ベルギー南部のメテで開催。昨年のグローバルラリークロス選手権(GRC)王者のトーマス・"トッピ"・ヘイッキネン(VWポロ)が世界戦で初勝利を挙げた。これで世界RX戦は初年のここまで6戦で6人の勝者が誕生した。

天候が不安定で時折強い雨も観られたこの週末、メテには世界戦としてのラリークロスを見ようと2万5000人の観客が押し寄せた。さらに、ベルギーのトップラリースト、フランソワ・デュバルがスポット参戦するとあって、ジュールス・タケニーサーキットの興奮は最高潮に盛り上がった。ヘイッキネンと同じくマルクルンド・モータースポーツが製作したポロで参戦したデュバルは好走を見せたものの、残念ながらファイナル進出は逃した。

コンディションが乱調となる中、コンスタントに好パフォーマンスを見せたのがヘイッキネン。昨年、米国拠点のGRCを制し、タイトル最有力候補のひとりとして世界戦に乗り込んだが今一歩結果につながらず、ようやく念願の今季初勝利を引き寄せた。

「本当にチームには感謝している。最高のマシンを作り上げるために、想像もつかないほどの努力を費やしてくれた」と語るヘイッキネンはフィンランド出身の23歳。「VWモータースポーツの支援にも感謝したい。これでシーズンは折り返しだけど、後半戦で追いつけると思う。レイニス(ニティス)やペター(ソルベルグ)とも僅差だから、タイトル争いはエキサイティングになるよ」

また2位には、同じく今季不調が続いていたチーム・プジョー・ハンセンのティミー・ハンセン(プジョー208)が続き、3位にはヘイッキネンのチームメイト、ヨハン・クリストファーソンが入った。クリストファーソンは、ファイナルの第1コーナーをトップで通過したドライバーに与えられるモンスターエナジー・スーパーチャージも獲得した。

一方、ファイナルをフロントローからスタートしたペター・ソルベルグは、今季2勝目を目指しファイナルで一時首位につけたが、終盤でサスペンションを破損して失速。4位に留まった。
「4位は、スポーツの世界では取っちゃいけない順位って言われている。優勝できず、ポディウムも寸前で逃した位置だからね」とペター。「スタートの混乱を3位で抜けた後すぐに一台抜き、ラップ2ではヘイッキネンも射程圏内で、彼がジョーカーに入った後は快調に首位を走っていた。この週末はずっとトップタイムをマークしていたし、勝利もほぼ手中に収めていたけど、突然リアの動きが悪くなった。まだポディウムは狙えると思って死ぬほどがんばったけど、トップ3には食い込めなかったね」

しかし、前戦までシリーズ首位につけていたニティス(フォード・フィエスタST)がセミファイナルではスタートでまさかのエンジンストール。ファイナル進出を逃したことから、選手権争いではソルベルグは首位に返り咲き、シリーズリーダーとして後半戦を迎える。

「後半戦は、各ラウンドでできる限りのポイントを取っていく。賢く、リスクの少ない走りを目指すよ。あと1,2勝できれば、大きなトロフィーが一気に近づく」とペター。

世界RXのマシンは火曜日にはカナダに向けて出発。後半戦最初の舞台となるのは、北米大陸だ。第7戦は8月7−8日、カナダ東部のモントリオールで開催される。

以上、Rally Plus Netより抜粋

今回はスコーピオンの組み立て作業に没頭しまくったおかげで、リアルタイムでラリークロスのライブストリームを見損なってしもうた。

まあ、後からでも見られるんでさっきまで見ていた次第。

↓のブログでぺターは他車との接触で…と書いちゃったケド、どうやらジャンプの着地でリアサスを破損したようで、最初に右が壊れ、最終ラップでは左側も壊れてリアが落ちた状態で走っている有様で、あれで4位でフィニッシュ出来たのが不思議なくらい。

今回4位で終わったけど、シリーズランキングトップだったニティスがファイナル進出ならずで、ぺターが逆転してトップを奪取!

それにしても、オイラが今まで見てた感じでは欧州ラリークロスの方がアメリカで開催のグローバルラリークロス(GRC)よりもレベルが高いと思っていたんだけど、ケン・ブロックの3位やタンナー・ファウストや今回のヘイッキネンの優勝を見ると、GRC参戦組のレベルは非常に高いと認識を改める必要がありそうだ。

それにしても、ラリークロス世界選手権の各メーカーのバックアップ体制の凄さはハンパないね。

今回VW勢がファイナルで3台居たし、アウディもプジョーもほとんどセミワークス体制で挑んでいるし、こりゃ非常にアツいレースとなってきたね。

その中で、全くメーカーの支援を受けられずにいるぺターのチームのレベルの高さにも驚く。

マシンの速さではいちばんだろうし、ぺターがあれだけドリフトしながら走ってもタイムが出る辺りが凄い。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/07/14 21:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation