• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

迎春

皆様、今年もこの「ふざけたオッサンの戯言」を宜しくお願いします。

お正月ということで年賀状の話でも。

昨年9月に永眠した我が親友、ケムール霜鳥こと霜鳥由明さんより毎年年賀状をもらってました。

残念ながら今年はもう彼から年賀状が送られてこないのですが、過去に届いた年賀状をここで紹介したいと思います。


↑これは2010年にいただいたもの。
このRCオフロードカーはタミヤのDF03ではないかと思うのですが、恐らく彼のパーソナルカラーで塗られた最後のマシンかも。

車のアップですが、シンプルながら非常にカッコいいカラーリングです。

↓は最後にいただいた年賀状。

いっしょにYRさんやスカイホビーのコースを走ったランサーWRC05(XV-01)の背景に、この後に待ち受ける闘病生活に関するコメントが書き綴られています。

この時は、我々友人たちも彼が無事に生還してくれると思っていたわけですが、ガンが肝臓に転移しているのが発覚した段階で、生還できる可能性が極めて低いというのは本人はすでにわかっていたのだと思います。

結局、生還することは出来ませんでしたが、彼がこれまで活動してきたことは忘れないでしょうし、特にRCカーに関することは我々友人達が語り続けなければならないと思っています。

そのために、今年RCレース活動を再開させようと思ったのですから。

いっしょに走ったレースはこれが最後だったと思います。一昨年のYRラリー第3戦のAメイン決勝の模様。
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2015/01/02 00:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 3:02
やっぱり霜鳥さんはスティックなんですね。(^-^)
3位の沖野さんって、もしかしてスパマで沖野ボールさんって呼ばれてたあの、沖野さんでしょうか?

年賀状のDF03のケムールカラーのマシン、最高にカッコいいですね。(^-^)

コメントへの返答
2015年1月2日 8:29
霜さんはスティック一筋でしたね。

ただ、ミニッツとかタムテックギアなどでホイラープロポにも挑戦したのですが、やはりダメだったようです。

それと3位の件、まさにその通りです。自分がRCカーに復帰するのを数年に渡り口説いていたのが“ぼーる”氏です

霜さんは確かTRF501(?)を製作していたハズですが、他のことで多忙な折だった時期だったのでボディまでは完成しなかったようです。

もう本人に確認出来ないので正確な情報ではないですが、恐らく最後のケムールカラーがこのDF03だと思います。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation