• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月09日

訂正

以前書いたケムール霜鳥のマイティフロッグの記事で、「ほとんど雑誌に掲載されていない」と書いたのだけど、本日某関係者より「モデルジャーナルの表紙になっただろうが!」とご指摘を。

それがこれ↓

この号、オイラの編集者デビュー作じゃんか^^;

ケムール霜鳥氏のマイティフロッグとドッグファイターが表紙を飾ってる。
ちょうど電動オフロードの最初のブームで、各地でオフロードレースが盛んに開催されていた頃。キットそのままではなく、ユーザーが色々と手を加えチューニングを施した実例を紹介するという記事だね。
ブログ一覧 | RCカー | 日記
Posted at 2015/11/09 20:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

山へ〜
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年11月9日 23:53

ぬおぉーーーーーーーーーーーっ、Σ(゚∀゚*) 

モデルジャーナルぢゃないですかぁぁぁぁあーーーっ(*´Д`*)ハアハア

84年5月といえばσ(゚∀゚)オイラはちょうど中学二年生の、まさに『THE 厨・二・病』真っ盛り!!

そーいえばこの号見て、当時のお友達と「改造すんべ~φ(`д´)」といってた記憶があったようななかったような。


それにしても貴重な資料ですね。




コメントへの返答
2015年11月10日 2:22
そーです。ある意味スパマ以上に“伝説”のモデジャです^^

この頃、中二でしたか…。

模型総合雑誌だったのに、いつの間にか誌面がRCカーだらけになっちゃったんですよね。

まだまだ完成度が低い頃でしたんで、改造してナンボ的な時代ではありました。

これ、オイラの家にあるわけじゃなく、某関係者の持ち物と思われます。。。(優良新人Y)

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation