• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

ケムール霜鳥の愛車たち その6 タミヤ・トップフォース・エボリューション

久々に“不定期連載”を^^;

今回は、タミヤのトップフォース・エボリューションを紹介。

これは“スパマ”以降に製作して走らせていたマシンで、ケムール霜鳥の現役RCドライバーとして最後のマシンになったと言ってもいいかもしれない。


90年代前半、茨城県谷田部市にオープンした全天候型サーキット、谷田部アリーナでのオフロードレースにこれで参加していたのだ。何度かいっしょにレースに行くことがあったのだが、その一方で彼が出入りしていたバンビ模型(都内)のクラブレースにもこれで走るなど、かなりの頻度でドライビングしていたマシンだった。

“タミヤ使いの凄い人”と言われていた80年代前半の彼だが、ある意味タミヤ車でトップレベルのレースに出るために本気で作った最後の車がこれだった。

今でこそタミヤ車(TRFブランド車)はレースの世界でトップレベルになっているが、当時はまだそこまで見えてこない状況だった。その中で登場したトップレベルで戦えるマシンがトップフォースで、さらに戦闘力を上げるべくフルオプション仕様としたのがエボリューションである。

本気で作ったのと同時に、各部に遊び心も盛り込んでいる。それがほとんどの樹脂パーツを限定販売された蛍光色の物を使っている点。

催事などで販売された限定パーツだが、それ以外に彼自身で彩色したパーツも使われており、なんともカラフルなマシンである。

ボディはもちろんケムールカラーで、彼独自のセンスでウインドー周りもオリジナルを無視したデザインになっている。

ウイングはトップフォース純正ではなく、OPの物を使用。もちろん手抜かり無くケムールカラーである。

それと、アンダーカバーにはメカニカルなイラスト(これが何のネタなのかオイラにはわからず)が描かれているが、走り込んでいただけに傷だらけなのが惜しい。

セッティング面ではセンターワンウェイを入れて、クイックなステアリング特性を得ていたようだが、さらにクイックな方向に振るためにCハブを純正OPのアルミ製にし、それを左右逆に取り付けキャスター角をノーマルよりも起こしている。


使用しているメカ類は三和製で、ESCは同社製スーパーボルテックス、バッテリーはニッカドの1700SCRのマッチドと思われる。基本的にタミヤのストレートパックを使っていた彼だが、このように本気仕様には高性能バッテリーを投入していた。その一方でタミヤ主催のレースにも対応するために、コネクターはそれ用の物に留めていた。

谷田部のレースで「コネクターでロスっているのがこのレベルでは実感出来るけど、タミヤ車使いとしちゃここだけは譲れないんだよね」と話していたのを思い出す。

なお、このマシンをもっと早く紹介するつもりが、昨年11月の旧車イベントで走行させた際にオイラの不注意により壊してしまい、そのパーツの入手に手間取り修復に時間を要してしまった。

ようやく最近になりパーツを確保し、無事に復活となった次第である。
ブログ一覧 | RCカー | 日記
Posted at 2016/06/26 23:03:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation