• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

悲し過ぎるよ 元キャンディーズ田中好子さん他界

悲し過ぎるよ 元キャンディーズ田中好子さん他界アイドルグループ「キャンディーズ」のメンバーとして人気を博した女優の田中好子(たなか・よしこ、本名・小達好子=おだて・よしこ)さんが21日夜、乳がんのため東京都内の病院で死去した。55歳だった。通夜は24日、葬儀は25日で、時間と場所は未定。

伊藤蘭さん、藤村美樹さんと「キャンディーズ」で昭和48年に歌手デビュー。スーちゃんの愛称で親しまれ、「年下の男の子」「春一番」「微笑がえし」など多くのヒット曲を送り出した。時代を象徴するアイドルとして熱狂的な人気を集めたが同53年、「普通の女の子に戻りたい」とグループを解散した。

 その後は、女優業に専念。平成元年公開の映画「黒い雨」では、原爆の悲劇に見舞われたヒロインを務め、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞など多くの賞に輝いた。その他の出演作に映画「ひめゆりの塔」「明日への遺言」、テレビドラマ「家なき子」「ちゅらさん」など。同3年、女優の故夏目雅子さんの兄、小達一雄さんと結婚。同4年に乳がんと分かり、治療を続けてきたが、昨年秋に体調を崩し、入院していた。3月上旬にはテレビのナレーションをこなしたが、今月21日午前に容体が急変したという。

 伊藤蘭さんの所属事務所の担当者は「突然の訃報で本人はショックを受けており、コメントを出せる状態ではない」と話した。


以上、産経新聞より抜粋

今朝起きて、TVをつけたらいきなりこのニュースが。

いや~、朝からショックでか過ぎるわ…。

キャンディーズが活躍した70年代後半、10代前半だったオイラにすれば、TVでキャンディーズを見る機会はいくらでもあった時代。

そのメンバーだった“スーちゃん”こと田中好子さんが亡くなるなんて…。

当時、キャンデーズの後追いで3人組の女性アイドルグループがいろいろ出てきたのだが、それでもキャンディーズの存在感は別格だった。

その人気絶頂の時に衝撃の解散。

後楽園球場(東京ドームじゃないよ)で行われたファイナルコンサートは印象深い。

そんなキャンディーズだったが、アイドルの顔と元祖“バラドル”の顔もあり、ドリフの「8時だよ!全員集合」、そして「見ごろ 食べごろ 笑いごろ」でのコントは忘れない。

キャンディーズ解散後、田中好子さんは女優として活動を開始し、ドラマや映画でも大活躍。


それなのに…。

謹んで、田中好子さんのご冥福を祈りたいと思う。
Posted at 2011/04/22 06:01:38 | コメント(1) | つぶやき | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56789
101112 13 14 1516
17 1819 20 21 22 23
242526 27 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation