• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

70年代特撮ヒーロー番組に咲いた一輪の花

70年代の特撮ヒーロー番組の主役は敵と戦うヒーローなのだが、その脇を固める組織にはなぜか若い女性がいたりする。

最も有名なのはウルトラセブンのアンヌ隊員だが、あの人は準主役みたいなモンなんで割愛。

そこで、脇役だけどTVを見てて気になる女性たちを、独断と偏見でピックアップしてみた。

まずは、ウルトラマンAのMAC、その中の美川のり子隊員を紹介しよう。












ウルトラマンAと言えば、↓に書いたAに変身する南夕子隊員がいるのだが、それとは対照的に色気のあるお姉さんっぽいのが美川隊員。

演じたのは西恵子さんという女優さんで、すでに結婚引退をしている。
それもいいけど、このVサインしている画像ってドラマ内でなのだろうか?(笑)



続いては、仮面ライダーの通称“ライダーガール”のひとり、ユリだ。

仮面ライダーには、“おやっさん”こと立花藤兵衛がいたが、彼の経営するスナックだったりバイクショップだったりに集まっていた若い女性数人が事件に巻き込まれることがあったのだが、彼女たちの協力で解決したこともあった。

その中で、なんと空手2段の持ち主と言うユリは、ショッカーの戦闘員を素手で倒せるほどの腕前。
そのユリを演じたのは、沖わかこさん。

今見ても、超可愛いんだけど…。

次は秘密戦隊ゴレンジャーで、ゴレンジャーの活動を手助けする通称“007”こと加藤陽子。

彼女はゴレンジャーの元々の組織イーグルの隊員で、スパイ活動やコンピューター解析、場合によっては6人目のメンバーとして戦闘の場に行くことも。

普段はスナックゴンの店員だが、事件が起きるとゴレンジャーのメンバーと共に行動することに。

演じていたのは鹿沼えりさん。

彼女、実はこれ以前はにっかつロマンポルノに出演していたというから驚き。

意外と変身ヒーロー番組に出演していた女優さんには、ロマンポルノ出身者が多かったりする。

最後は、スーパーロボット・マッハバロンのKSSの隊員、小杉愛。

それを演じていたのが、木下ユリさん。

すでに引退してしまっているのだが、ショートカットで行動的なイメージの彼女は、男性隊員ばりに戦闘機に乗り、敵ロボットに対し攻撃もする。

当時、18歳の若さだったが、もう少し大人っぽく見えるかな?














この特徴的なオレンジとグリーンのジャケットの隊員服でわかりにくいけど、どうやらかなりのナイスバディだったのが映像から伺える(ヲイ)
Posted at 2011/04/27 20:53:43 | コメント(0) | 特撮&アニメ | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56789
101112 13 14 1516
17 1819 20 21 22 23
242526 27 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation