• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

今度のナビ

今度の“家政婦”の購入額の約2/3が、実はナビ(とETC)だったりする(爆)

そのナビ、先代“家政婦”に付けてたイクリプス製を今回もチョイス。

先代ではAVN557HDにOPのワンセグのデジタルチューナーを追加して使用していたが、低価格ながらソコソコ使えて気に入っていた。

まあ、他社製の同価格帯のと比べたわけではないけど、10万円台前半で買えるHDDナビとしちゃ上出来じゃないだろうか。

んで、今回もイクリプスのでとりあえず最新(らしい)のHDDナビAVN661HDにした。

フルセグのデジタルチューナー内蔵で、TVの受信圏外になることも無くなるだろうと思った。

実際、今まで受信圏外でTVが見れなかった場所でも普通に見れて、コレに関しては親には好評。

ただ、ナビの画面…、特に夜間の画面がかなり見難いな~と。

前の557HDは夜間画面でも見易かったのだが、今度のはあれこれ設定を変えてもダメ。

各アイコンばかり目立ち、肝心の道路が鮮明に見えない。

今回の661HDには簡単な取説だけで、後はサイトからダウンロードしてくれ…というモノ。

確かに前の557HDは分厚い取説が3冊もあり、見る気すら起きなかったのは確かだが…。

んで、仕方なくイクリプスのサイトから取説をダウンロードして地図画面設定を見直すと、あ~そういうトコの設定を変えると見易くなるんか…と判明。

ってことで、さっき買い物に行く時に設定をし直し、ようやく前の557HDと同様に見易い地図になったよ。
Posted at 2011/12/04 21:30:00 | コメント(0) | 家政婦 | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4567 8 910
1112 131415 16 17
181920 21222324
252627 2829 30 31

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation