• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

オプティマのレストア

先月ポチってしまったオプティマのレストアを開始した。

何しろ20年以上前のRCカーだから、金属パーツは大丈夫でも樹脂パーツは
劣化している可能性が大。

慎重にバラしてみたが、思ったより樹脂パーツはしっかりしているようだ(全部はまだチェックしてないのだが…)

このオプティマ、終盤に限定販売されたゴールド仕様で、金属パーツの大半がゴールドアルマイトされている。

そこら辺がちょっと趣味じゃないんだけど、まあ仕方あるまい。

いくつか欠品パーツがあり、それをどうしてくれようか考え中。
Posted at 2012/03/07 18:45:41 | コメント(0) | RCカー | 日記
2012年03月07日 イイね!

HRTも段差ノーズの新車を発表

マルシャの新車発表の後、スペイン・バルセロナでHRTのニューマシン「F112」がようやく発表された。

なんか、カラーリングが一層地味になったような気がするけど、最新のトレンド(?)を取り入れた“段差ノーズ”を採用。

ただ他のチームと違うのは、段差の先のノーズがなだらかに下降線を描いており、モノコック下部も思いっきり持ち上がられてはいないような感じだ。

ダラーラ製ではなく新規に開発したというが、全体の雰囲気は昨年までのマシンに似ている。

発表からシェイクダウンまでの動画が配信されているけど、ほとんど動いているだけにしか見えない。

まあ、システムチェックをしている…と言われればそうなのだろうが、もう少しF1マシンっぽく快走するシーンを入れてくれないとな~。

またマルシャと最下位争いをするだけで終わるのか…。
Posted at 2012/03/07 10:01:32 | コメント(0) | モータースポーツ | 日記
2012年03月07日 イイね!

気分転換ってわけじゃないけどRCラリーカーでも・・・

久々にEP(電動)モデルがやりたくなり、んじゃ友人たちがやってるラリーカーでも…というんで、タミヤのDF-03Raのキットを買ってきた。

ぶっちゃけ、数年前に発売になった決して新しいモデルじゃないし、目新しさは全くないのだが、とりあえずキットのままラリーカーとして成立してるのはこれくらいしかないんで、必然的にコイツに。

んで、セコセコと組み立て出したんだけど、取り説の見間違いや微妙な違いのあるパーツを間違って組んだりして、何度もやり直す箇所も。

とりあえず、必要と思われるOPパーツも買ってきて、最初から組み込んでやるつもりが、アレコレ足りなくて…。

明日、また買出しにいかねば…。
んで、さっきまで作業しててここまで完成↓


以前ちょろっとだけやったTA05と比べると、タミヤっぽさが戻ってきたようなDF-03Raだけど、ベアリングの種類(サイズ違い)が多くて、おまけに間違えやすい微妙なサイズ違いには参った。
Posted at 2012/03/07 02:19:26 | コメント(0) | RCカー | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
1112 13 14 15 16 17
1819 2021 2223 24
25 262728 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation