• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

車検終了

今日は家政婦の車検のためにコチラへ。

体の不自由な親が使うんで、車検のために数日車を預けるのも出来ないし、仮に代車を借りても普通のセダンじゃ親が乗れないなど問題アリなんで、1日で全部やってくれるトコを探して、こちらを発見した次第。

まあ、普段某RCショップに行く際にこの前を通るんで、なんとなく存在は知っていたけどね。

事前予約しといて、その後に車に不具合がないか自分で点検。

ドラシャのブーツは破れていないし、ブレーキパッドは前後とも残量問題なし。

エンジン廻りのオイルにじみとかも見たが大丈夫と判断。

唯一要交換だな~と思ったのが、タイロッドエンドブーツ。

左右ともパックリ口を開けてやがった。

こちらは事前に連絡してパーツを取り寄せてもらった。

んで、今日家政婦を持ち込んで見積もりから作業終了まで2時間弱!

支払いは予算範囲の10諭吉弱だった。

この業者のいい点は諸費用分もカードで払える点かな。

まあ、おいおい交換した方がいい箇所もあるんで、それは年明けにでもやるか。
Posted at 2013/11/08 18:04:52 | コメント(2) | 家政婦 | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
171819 20212223
2425 26 27282930

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation