• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

効果があったのかは知らん(爆)

効果があったのかは知らん(爆)前回書いたリレースイッチの話が好評だったらしいので、調子ブッコいて第二弾(ヲイ)

第一次電動オフロードブームの際に某メーカーワークスが実際にやっていたのが、実車のウインカーリレーを使ったモーター馴らし(?)

なんですかソレ?だと思うケド、実際に現場で見てたオイラも「どうなのよ、ソレ?」と思っていた(当然それを口に出せず)

これを電源とモーターの間の配線に入れて回すと「チュイーン チュイーン…」となる。

「これ、どんな効果があるんですか?」と当事者に聞いてみたけど「さあ~(笑)」と誤魔化されてしまったが、電源が12Vバッテリーでモーターが停止している状態から一気に回転して再び停止…を繰り返すわけで、どう考えてもブラシとコミュテーターの接触部でスパークするだろうから、あまりいいことは無かったんじゃないかと思う。

色んな人に手を回し、何を狙った物なのか聞き出してみると、これをすることでモーターの瞬発力が向上する(らしい)ってさ。

これ、実際にウインカーリレーを入手して試してみたけど、オイラがこういう細かい違いに鈍感なせいもあってか、これで何が変わったの?と。

まあ、他のワークスが追従しなかったし、確か3ヶ月とか半年くらいで見なくなっちゃったから、実際に効果無かったんだろうと思われる。

これの発案者は、雑誌記事に出てた「プラモデル用塗料のうすめ液にモーターを入れて馴らしをする」というのをラッカーシンナーでやってしまい両手を火傷をした人なんで、はじめから効果なんてあるわきゃないと思ってればねぇ~。
Posted at 2014/11/03 20:38:32 | コメント(1) | RCカー | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation