• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

トヨタ、2017年よりWRCに参戦!

トヨタは1月30日、お台場のメガウェブで開催された「トヨタ モータースポーツ体制発表会」において、2017年からのWRC参戦を発表した。

2015、2016年のテスト車両はヤリスWRC。マシン開発、エンジン開発、テストについてはトヨタ・モータースポーツGmbHがコントロールするという。

2015年のテストドライバーはステファン・サラザン、セバスチャン・リンドホルム、エリック・カミリの3名。サラザンとリンドホルムは2014年のプライベートテストでドライバーを務めており、継続して開発に携わることとなる。また、フランスの若手カミリはFFSAのサポートを受けたドライバー。

サラザンはスバル・ワールドラリーチームでのWRC参戦歴もあり、最上位は4位。リンドホルムはフィンランドの国内チャンピオンを何度も獲得しているベテラン。その他様々なラリーカーのテストなどにも携わっている。

マシンのスペックは以下のとおり。
全長:3910mm
全幅:1820mm
エンジン:1.6リッター直噴ターボ(グローバルレースエンジン規定に準ずる)
タイヤ:ミシュラン

以上、Rally Plus Netより抜粋

いや~、ついに正式発表されたね~。

去年、ヨーロッパ各地でテスト走行されていたWRC参戦用試作車だけど、ついに2017年から参戦が決まった。

来年(2016年)からじゃないのがちょっと残念だけど、現行レギュレーションが来年までで、2017年より新たなレギュレーションに変わるというので、その節目に打って出るということなんだろうね。

とりあえず、次のレギュレーションは現行のをベースに大きく変わらない(Bセグ、1.6リットル直噴ターボ+4WD)ようなんで、ベース車両もヤリスで行くということで。

まあ、2017年だとヤリスはモデルチェンジしていると思うので、新型ヤリスでの参戦になるんだろうな。

ここんところ、WRCはVWに席巻されちゃっているんで、ここらで日本のメーカーに出てもらってそれを食い止めていただかないと、見てる側も面白くないんでね。

早くもモリゾウさんがヤリスのテストカーを“味見”したようなんで、マジで期待しちゃう。
Posted at 2015/01/30 20:23:46 | コメント(1) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456789 10
1112 131415 16 17
181920 21222324
25 262728 29 3031

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation