• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンwith轟天号@TOKYOのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

レッドブルがエンジン変更???

レッドブルF1チームがルノーではなく、インフィニティに変更するのではないか?と、イギリスのBBCが報じていると言う。

こういうと、なんで開幕直前に…と思うけど、実はルノーエンジンのままバッジだけインフィニティ(つまり日産)に付け替えるということらしい。

正式発表は明日とか。

そういえば、過去にレッドブル・インフィニティの組み合わせが存在したんだよね。

アメリカのIRL(インディ・レーシング・リーグ)で、レッドブルがスポンサーしたチームのエンジンがインフィニティだったのよね。

確か2002年辺りだったと思ったから、ずいぶん前の話だけどね。



ロータス・ルノーとチームロータス・ルノー(紛らわしいな…)はそのままルノーエンジンだとかで、90年代のルノーワークス撤退後のカスタマーエンジンの名前が、2種類(ウイリアムズ・メカクロームとベネトン・プレイライフ)あったのと似たようなモンか(笑)
Posted at 2011/02/28 11:29:37 | コメント(0) | モータースポーツ | 日記
2011年02月27日 イイね!

ザウバーF1を日本企業がスポンサー!?


小林可夢偉が乗るザウバーF1に、待望の日本企業のスポンサーが付いたとのニュースが。

パソコンなどOA機器の有名メーカー、NECだ。

まだ正式発表はされていないケド、近日中には公になると思われる。

今年はセカンドドライバーのメキシコ人、セルジオ・ペレス関連でメキシコ系企業のスポンサーが目立ち、可夢偉側のスポンサーは少なかっただけに、NECのスポンサーはまさに願ったり。

ってことで、可夢偉を応援するならパソコンを買い替えの際は、是非ともNEC製を(笑)

あっ、ちなみにオイラが使っているのはフェラーリにスポンサーしているacer製でやんす(爆)

Posted at 2011/02/27 19:06:34 | コメント(1) | モータースポーツ | 日記
2011年02月26日 イイね!

80年代前半のカーアクションはルパン三世風?

何気に動画を検索してたら、こんなの発見。

70年代後半から80年代にかけて放映されていた、某刑事ドラマ(太○にほ◆ろ)の1シーンなんだけど、微妙にカーアクションがアニメ風…、というかルパン三世風なんで笑ってしまったよ。

特に土手の斜面を走るシーンは、“カリ城”っぽいし(笑)

これって、確か高橋レーシングがカースタントを担当してたんだと記憶してるケド、この映像を作った人はルパン三世を参考にしたんだろうか?



序盤だけを見てたら、まさか70レビンをあそこまでぶっ壊すとは思わんかった。。。

長谷直美が懐かしいしね(^o^;
Posted at 2011/02/26 20:46:04 | コメント(1) | つぶやき | 日記
2011年02月26日 イイね!

劇場版仮面ライダーに共演者現る???

今春劇場公開される仮面ライダー生誕40周年記念映画に、なんと仮面ライダー以外のヒーローが共演するというニュースが。


なんと、同じ石ノ森章太郎原作、東映製作のヒーロー、キカイダーとキカイダー01、イナズマン、そして怪傑ズバットが登場すると言うから、さすがにこの手の作品好きなオイラでもブッ飛んだわ。



いくらなんでも、別作品の主役が登場しちゃうのはどうなんだろ?

遠山の金さんに、水戸黄門と暴れん坊将軍、桃太郎侍、座頭市が出てきちゃうようなモンでしょ。

こういう演出は、ちょっとやり過ぎにも思えてしまうよ。

それに、今の平成ライダーやスーパー戦隊シリーズはCG使いまくりみたいだし、それとアナログな70年代ヒーローを同じ画面に出すこと自体、難しいような。

数年前の劇場版の仮面ライダーで1号2号、V3が出てきたけど、デザインは新規だし、動きがCGで全然別物だった。

あれじゃ格闘ゲームの動画みたいで、オッサンには違和感あり過ぎ。

まあ、今度の映画も観てみないことには何とも言えないケドね…。



追記

そういえば、以前某番組で「怪傑ズバット」のことを取り上げ、コメンテーターのデーモン小暮閣下がこんなことを言ってた。

「ズバットの何が凄いのかというと、あいつは改造人間でもロボットでもアンドロイドでもない、単なる“凄いヤツ”なんだよね」

確かに…(^_^;
Posted at 2011/02/26 09:05:31 | コメント(0) | 特撮&アニメ | 日記
2011年02月25日 イイね!

J SPORTS WRC番組MC交代

CSチャンネル「J SPORTS」のWRC関連番組を昨年から見始めているんだけど、MCを務めていた山岸舞彩たんが去年をもって卒業。
今年から新たに栗田佳織たんが起用された。

先週の開幕戦スウェーデンから登場したけど、緊張しているのか硬くなっていたような。


山岸舞彩たんは3年間務めたみたいだけど、オイラ的には馴染んできたところでの交代は残念。

新MCの栗田佳織たんは、なんと少林寺拳法の有段者とかで、それだけを聞くと場違いな起用にも思えるけど、元々車は好きとか。

さらに雪国出身(新潟)で、開幕戦の時はスノーロードでの走り方に関する質問をしてたよね。















まだ馴染むまで時間がかかりそうな気もするけど、長い目で見守ってあげようかなと思う次第。
Posted at 2011/02/25 11:05:12 | コメント(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 25 26
27 28     

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation