• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九†Growth†澪の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2016年4月12日

JZS171(1JZ-FSE)用オルタネーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
JZX90純正オルタネーターが、ダイオードパンクの為、17クラウン用オルタネーターと交換しました。

作業はポン付けです

注:作業前に、バッテリーのマイナス端子を外すのをお忘れなく。
2
ファンベルトテンショナー(画像中央)の14のボルトにスピンナーハンドルか、ロングメガネをはめて右にこねるとテンションが緩むので、ベルトを外します。
3
オルタネーターの上側のボルト外す時に、W/Pのプーリーが邪魔になるので、SSTか、頭を使ってはずしましょう!
4
取り外して比較
上がJZX90純正で、下がJZS171純正です



あとは、元の手順で戻すだけです。

ベルトをはめるとき、テンショナーを緩める方向にこねなければなりませんが、一人でもたいして難しくないので、是非チャレンジしてみてください


時間あるとき、発電量もチェックしてみます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4代目ドライブレコーダー取付+α

難易度:

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

車検に向けて

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@九†Growth†澪 全部気にはなるなww」
何シテル?   09/25 21:54
JZX90CHASERに乗ってます。 1Jツインターボの加速は麻薬ですね(゜∇゜) GSX400のレストアもしてるんで、出来上がったらツーリング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤバいっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 15:21:25
ドリフト走行中のアライメント考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 17:21:27
エビス夏祭り1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:07:16

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX90 CHASER Tourer-V 1JZ-GTE twinturbo 2.5L ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
ただいまレストア中です。
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
限定マットカラー(^w^) とにかく遅いww 2013/05/19現在 知人に売却致 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
知人よりタダで譲り受けました。希少な6Vカブ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation