• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゅうの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

10.【備忘録】ウォッシャー液入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウォッシャー液を入れ替えました

純正ウォッシャー液だとワイパーで拭き取りした際にガラスやボディ(特にAピラー)に付着して乾燥するとシミになってしまうためです
2
まず純正ウォッシャー液をすべて使い切ります

ガラスやボディに付着してシミになるのを防ぐため、雨の日を狙って昨日の午前中に実施しました

ウォッシャー液を使い切った後、ウォッシャータンクに水道水を入れて水洗いのすすぎを実施

本当は純水や精製水を使った方がいいと思いますがもったいないので使い古しのペットボトルで水道水を満タンまで入れてまた使い切り

念の為水道水で3回すすぎをしましたw

フロント・リア双方からバランスよく出して双方の配管内を通水させ、すすぎます

水道水もガラスやボディに付着して乾燥すると水アカになるので雨が止まないうちに素早く実施しました
3
使用したのはコレです
KYK/古河薬品工業のクリアウォッシャー液

価格がリーズナブルなこと、ベースが純水なこと、フロントガラスに撥水コーティングをしていても使えることからコチラをチョイス
4
FL5のウォッシャータンクは1.5Lとのことですが体感で1.7L位入った感じです

タンクや配管内に微量ながら残置しているはずの水道水を薄めるため、フロントとリアから少し出して注ぎ足しました

最後に付属の混入防止ステッカーをキャップに貼り付けて作業終了です
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム施工

難易度: ★★★

ヘッドライトプロテクションフィルム施工

難易度: ★★

ノックスドール防錆施工

難易度: ★★

プロテクションラッピング ABCピラー

難易度: ★★

ホイール磨きの準備

難易度:

パーツ取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しびはやRS さん。FK7の時に純正からモービル1に変えたことありますが、私には違いはわかりませんでした…」
何シテル?   07/29 22:08
こうちゅうです。よろしくお願いします。 2025/3/30仏滅wにFL5納車されました 約26年ぶりのMTで緊張しています お手柔らかにお願いします 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートエアコンの裏ワザ(水温表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 11:23:56
[ホンダ フリード]住友電装 電源取出オプションカプラ & 端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 16:55:30
09. 〔備忘録〕 FREED電源取り出し先等 ①ヒューズBox下、②ナビ裏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 13:08:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025/3/30仏滅wに納車されました 約26年ぶりのMTで緊張しています お手柔ら ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
タイプR納車から約3ヶ月。 自分の今の環境だとタイプR1台だけでも何とかやりくりできるこ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【ヒストリー】 ・2019年11月15日(金)  MCティザーサイト公開日に即ディーラー ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
This is サイコーに チョードイイ HONDA! のCMをみて興味をもち、購入に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation