• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimattaのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

回想

GW初日は、過去最高の単独日帰りロングドライブに出掛けました。

目的地は出雲・松江。

非常に思い出深い土地です。

大学時代、
福岡~兵庫までチャリンコで9号線をひたすら走る奇行を行いました。

出雲・松江は、確か島根県浜田市を朝5時に出発、宿泊先(野宿ですが)の米子までの道中で立ち寄った場所です。

過去、走った道を最高の相棒とともに走り直す。
また、物思いにふけるため、男一人旅で出掛けました。

今回はしまなみ海道以外、すべて一般道路を使用しました。
特に急ぐ必要もなく、2.0TSIのポテンシャルを確認するために。

今治市。本日は黄砂の影響もなく快晴です。


瀬戸田PA。島々を眺望できます。




ここの地蛸の唐揚げ(360円)は非常に美味しいです。
潮の流れが速いところは、明石と同じく質が違います。


尾道到着後はひたすら184号線を北上(約170km)。
田舎道はGWとか全く関係なく快走でした。

途中で魅力的なトンネルを通過したり・・・、


出雲大社近くで16.8km/Lを記録。300kmも走ればアップダウン、街中での渋滞もあったにも関わらず、この燃費。86とかじゃ無理やろ(*・∀-)b
もちろん走る楽しみも味わいましたよ。シロッ子、なんて優秀なんだ!


出雲大社到着。今更ながらよくチャリで着ましたよ(´Д`)
相変わらず、太い縄でした。
家内安全、今後の人生が良い方向に行きますように!とお願いしました。




藤。小ぶりでも綺麗。兵庫の藤ってなんであんなにでかいんだろう・・・。


何か忘れた・・・。


長閑です。


順番間違えました(爆


眼下に見える表参道。奥に見える白い門と・・・、


とシロッコ。神々の前では大胆な行為はできません・・・。


松江に向かう途中、島根ワイナリーに寄って水分補給。
葡萄ジュースの試飲です。おそらくドケチは大学時代に習得したかと・・・。

一路、松江城へ。宍道湖が見えてきました。
路肩もないのによく走ってたなー。いつ轢かれてもおかしくないや。
また、この道だけでゴルフRを2台も目撃しました!
(雪国だから?)


松江城。なかなかの美城でした。
駐車場は島根県庁が利用できます。


お堀。見ていたら頭のモヤモヤがなくなってきました。


宍道湖と言えば、嫁々島。
ググれば美しい写真がありますが、
愛車とのツーショットは中々難しいですね・・・。






続いて境港へ。9号線に新しい道路が。5年前にはなかった道路です。
無料に釣られて乗りました。当然、RNS510はテンパっていました(笑


道中の大根島。内海、大山の雪化粧がとてもきれかったです。


フェリーが見たくなったので、七類港へ。
さすがに隠岐の島へは渡航できませんでした。




境港到着。水木しげるロードを軽く流して終了。
夕方のためか、あまり見るものがなかったので・・・。


何も食べていなかったので、魚介類でも食べようかと米子に寄りましたが、
車がまともに止める場所なく(店も見つけ切れなかったですが)、
めんどくさくなって、コンビニでおにぎりだけ・・・。
目的の「回想」は達成したので、良しとします!
Posted at 2012/04/29 11:37:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初回車検通過するも… http://cvw.jp/b/1005148/46821513/
何シテル?   03/19 18:32
ドライブが以前は好きでしたが、 赴任生活を経て、私生活をサポートしてくれる車ライフを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ポルシェとランチと☀🍴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 01:44:24
3.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 20:50:43
 
安全運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 23:31:19
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
九州温泉ツーリング用
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
最小の猛獣という言葉に二言ありませんでした。 今度はRS1を所望する。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
お洒落に安全に子育て頑張りますcar. →今までありがとう😊 日本で今後乗れるか分から ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
魂動:Soul of Motion

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation