• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINGOのブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

準備万端(洗車WAX完了

準備万端(洗車WAX完了イグニッションスイッチの不具合(接点摩耗)から、代替品に取り換えたが、いまいち始動性が良くない。
とりあえず、毎年楽しみにしている浜名湖MTGには参加しなくては💦
最近分かってきたのは、イグニッションスイッチのキーを強く回すこと。
で、今日は強く回したら、問題なく始動出来た。これが解決策?
車庫から出して、洗車とWAXして今日はおしまい。
一年振りの浜名湖MTG、とりあえず参加出来そうなので、あとは天気だなぁ~
夕飯のうなぎも楽しみだ!
Posted at 2025/05/23 23:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

富士スピードウェイミュージアム

富士スピードウェイミュージアム3rdプレリュードのオフ会に声を掛けられて、ご参加された皆様と富士スピードウェイミュージアムで車の歴史を学び、色々な苦労話に花が咲き、楽しい時間を過ごしました。関西方面から来られた皆様、お疲れ様でした。今度は鈴鹿???自車のメンテを万全にしないと、たどり着けるか不安ですが、またの再会を楽しみに、自車の管理に努めます。あ~部品問題、、、何とかならないかなぁ~
Posted at 2024/12/08 09:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

プレ号オイル交換

プレ号オイル交換今年はエンジン始動不具合で振り回された年だなぁ~と思いつつ、もう11月。
車いじりも暑くてガレージで汗まみれだったのが過ぎたと思ったら、もう寒い季節に突入(泣)
ちょうどいい季節が吹っ飛んでしまった気がする。
12月にオイル交換を考えていたが、遠出の予定も出来たので、早めのオイル交換をすることにした。
走行40万キロオーバーのよれよれエンジンには、毎回おまじない的なお薬(添加剤)を投入している。
今回は、『モリドライブリミテッド』を選定してみた。
効果はどんなものか?まだまだプレ号には元気に走ってもらわないと、、、、、
只今、406,560km
つづく
Posted at 2024/11/10 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

始動不良⇒復活

始動不良⇒復活今年は、セルモーター不良(寿命)から、始動困難というトラブルで冷や汗を流し、バッテリー新調&セルモーターOHで問題解決と思っていたが、じわりじわりキースイッチの反応が悪くなっているのを体感していた。
9月に入り、週末のプチドライブも、エンジン始動でセルモーターの元気のない反応や、キーを回しても、アレ?反応なし?、、、、出先でかなりの冷や汗状況も、何とか始動し、自宅までたどり着く。こりゃヤバイ(泣)
という事で、キースイッチの分解を実施👀
接点には、真っ黒い粉末状の汚れが蓄積していた(赤丸部)。
接点を脱脂洗浄し、接点復活剤を塗布し、元に組み直した。
接点の摩耗も課題で残るが、とりあえず、今回は『分解清掃』でどうなるか確認することにした。
結果『一発始動』!
セルモータの動きも交換した時よりも元気があるようだ。
とりあえず一件落着として、様子を見よう、、、、
ふぅ~
Posted at 2024/09/16 17:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

一発始動復活

一発始動復活毎年恒例の6月初旬のイベントの帰路、一発始動だったプレに異変が💦
なんとか帰宅するが、セルモータが悲鳴を上げているようだ。
もう新車から乗り続けて34年目&40万キロ。
オルタネータは確か3個目。セルモータはノートラブル。
予想していたトラブルがやっと来た感じかな。
まあ、出先でセルモータが死んでも、MT車の特権で押し掛けが出来る昭和の車ですが、今回は出番なし。過去、バッテリーが死んで、押し掛けしましたけどね
(笑)
世話になっている電装屋にコアを託し、綺麗に復活したセルモータが届いたので、復元作業をし、同時にバッテリーも新調し、一発始動復活。
只今、404、968.6km。
来年のイベントにも参加できるようにメンテを継続しなくては、、、、、
次の不安要素は何かなぁ~
Posted at 2024/06/15 09:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EnjoyHonda http://cvw.jp/b/1006873/41851705/
何シテル?   08/19 12:26
絶版車を愛するMINGOです。 車に限らず、「良い物は長く使う」性格です。 西に箱根山あり、昔は深夜のツバキラインを楽しく走行しておりました。 最近は、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情で親戚のおじさんから引き継いだジムニー号の乗り換えを決断し、電動化路線に切り替わる ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
リッター2kmのコスモAP(13B)から平成2年に新車乗り換えでBA5プレリュードを乗り ...
ホンダ N-BOXカスタム MINGOのN-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
父親が乗っていたN-BOXカスタム(JF1)を引き継いで管理することになった。3年間と長 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
前ハスラー4WD号(新車購入)がもうすぐ2年になるころ、あとちょいで5万kmに到達! ( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation