• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

ルーフガーニッシュ 同色化

今日は、先日入手した塗装済みのルーフガーニッシュをRF3に取り付けました。

前々からカラード化したかった、ガーニッシュ。
たまたま、入手する事が出来たので取り付けとなりました。


まずキャップを外し、ボルトを外します。
ここまではとても簡単ですが・・・


今まで付いていたガーニッシュを外すのが大変!
クリップでガッチリ付いていました。
それにしても外したところが汚いですね


外すのは大変でしたが、取り付けは簡単です


とりあえず片側完成


同様に反対側も完成です

作業自体はそれ程、難しいところは無いのですが、
外すの苦労させられました。

カラード化により一体感も増しまたした。
最初からこうしてくれれば良かったのに。
ブログ一覧 | RF3 | クルマ
Posted at 2008/10/11 22:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私とちがって⁉️
mimori431さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年10月12日 8:49
イメージがガラッと変わりましたね。車は生産しやすく設計されているので、外すのは難しいですね。お疲れ様です。
コメントへの返答
2008年10月13日 23:40
生産する上で取り付けは簡単ですよね
まず大抵は外す事の無いパーツなので大変でした。

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation