• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

第二世代GT-Rの市場

第二世代GT-Rの市場  第二世代GT-Rの市場を日産中古車サイトのget-uでウオッチングしてみました。
安い順にしてみると、33→32→34といった感じになります。
33も古くなり、手を入れていかないと安心して乗れる感じでは無くなっていますね。
以前は古い32よりも33の方がまだ、手が掛からないと言った事がありましたが今やそんな事は無いのでしょうね。
34は依然として高い状態ですが最終型で6年落ち、後5年もすれば安心して乗るにはそれなりに維持費が掛って行きそうです。
後はパーツの製廃がどこまで進むかですね。
機関関係はすぐには無くならないでしょうけど。
内装部品等は、厳しいでしょうね
32の程度の良い車両もかなり減っているように思います。
以前は、高い金額さえ出せば確実に買えましたが、そういう車両もかなり少なくなりましたね。
32に乗っている人は、中々と手放さないと思うし
私みたいに、一度手放して 後悔!? している人はなおさら手放さないでしょうね。
こういう人は意外に多そうですね。
ブログ一覧 | BNR32 | クルマ
Posted at 2008/12/24 22:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月24日 22:27
R34今だに高いですよね…。
R32も何気に高い!!
程度はやっぱり、ちょっと厳しいものを感じました。

R33だけ、なぜか、並行線を。。。

最近、R33狙ってます。←R33だったらなんとかなりそうな気が。。。
コメントへの返答
2008年12月24日 22:35
色々と見て、程度の良いものを見つけてやってくださいね。
いずれにしても古くなった個体ですので、メンテナンス、交換部品の記録などがしっかりした車巡り合うると良いですね。
2008年12月25日 23:51
車としてはR33は良い車なのですがね。
ちょっと中途半端なイメージがあるのでしょうか(^^
コメントへの返答
2008年12月25日 23:56
バランスは悪くないと思います。
スタイルのイメージで好き嫌いが分かれそうですね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation