• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

ヴィッツ

VOXYのサービス対応をディラーにお願いして、一日預ける事になったのでヴィッツを代車として借りて来ました。
今まで乗った事の無いヴィッツ簡単にインプレします。


まずは12SRとのツーショット
ヴィッツの方がちょっと大きいです


センターメーターです
空調の操作系の使い勝手は今一でした。


ゲート式のシフトレバーですが中々と使い易いです。
シフトノブもMT車の様で良かったです。


プッシュスタートシステム
インテリキーはこれとセットが良いですね


助手席に謎のカバー?


意味がわかりました。
物が落ちないようにするものなのですね。


試乗車なので?レースカバーが付いています・・・


シートヒーターも付いているようです
このグレードはサイドが本革?なのでヒンヤリするからですかね


ラゲッジルームです


サブトランク付です


ボンネット裏にはインシュレーターが付いていますね
K12は中期まで付いていたのに・・・現行では削除されたパーツ


なんとスパッツこう言う通常グレードにも付いています
これは前輪用です


こちらは後輪用です。
K12では12SR/15SR-Aにならなければ付かないパーツが普通に付いているのですね。


乗った感じですが、ごく普通でしょうか?
楽しむ車でも無いので、普通に乗る分にはとても良いと思います。

このヴィッツと普通のK12マーチを比較すると、走りについてはまだ普通のマーチの方が楽しめる感じです。

その他の車としての作り、見た目の印象、質感はヴィッツの方が上ですね。
こう言うところでヴィッツの方が売れるのでしょう。

私は運転する楽しさを求めて、所有しているので走りに振った12SRの方が良いです

今回は、貴重な試乗が出来ました。

夕方にはこのヴィッツを返して、VOXYが帰って来ました。




ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2009/01/31 22:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 23:34
僕のヴィッツの見たときの感想ですが。

内装面では、ものすごくさみしい感じが…。
エアコンパネルとか、センターメーターとかとか。

マーチとかFitの方が豪華で好きです(笑

僕も、マーチの方が走りがいいことに一票です!
コメントへの返答
2009年1月31日 23:39
センターメーターだと、どうしても殺風景になりがちですね。
マーチとのノーマルグレード比較でも乗った時の楽しさ、マーチの方が良かったと思いました。

あ~らら。さん
明日は楽しみですね
今日は寝られないのでは・・・
2009年1月31日 23:41
今日は寝れませんね(笑

明日のブログをお楽しみにしておいてください(笑)
コメントへの返答
2009年1月31日 23:43
私も最初のHR32の納車前はワクワクして眠れなかった覚えがありますよ

明日のブログ楽しみにしていますね
2009年2月1日 10:02
また新型マーチのデビューが延びるようですね。
私にとっては遅い方がありがたいですわーい(嬉しい顔)

でもこのご時世、知らない間に12SRだけ生産完了になる可能性もありそうですね。

ヴィッツといえば、モデリスタのターボ仕様がかなりいいそうですね。
コメントへの返答
2009年2月1日 23:24
マーチは来年3月位までK12で行くようですね
12SRが最後まで継続してほしいですね。

モデリスタのターボ一回のってみたいですね
2009年2月1日 21:21
マーチとビッツを較べると、やっぱり質感ですね。
エントリィーカーでありながら見える所、
触る所はしっかり出来ています。
売れるわけですね。流石トヨタです。
でも自分はマーチが好きです(^^
コメントへの返答
2009年2月1日 23:27
普通車を買う時、見た目ってって一番大事ですよね
そういう点は、トヨタの方が上って思います。
細かい作りを見て行くと、大した事も無いのも確かなのですが、第一印象で負けてしまいそうですね。
ただ、12SRみたいに開発者の気持ちが伝わる車は、乗っていて楽しいですね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation