• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

Bros.Clazzio type2

Bros.Clazzio type2  セレナのシートですが、小さなゴミなどが目立ちやすく粘着クリーナーで掃除をする回数も多く早くやりたかった事があります。
それはシートカバーの装着です。
RF1の時RF3の時Bros.Clazzioを使っていました。
フィット感も作りも良く気に入っていました。
今回、セレナ用発注したのが、NEWデザインのBros.Clazzio type2 のブラックを選びました。
装着が楽しみですが、いつ届くのだろう?

でも装着って結構大変なのですよね
RF3の時に1月に付けてTシャツ一枚で汗かきながら装着した覚えが・・・
ピッタリフィットですが装着が大変なのです。

頑張らないとですね
ブログ一覧 | C25 | クルマ
Posted at 2009/09/09 22:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 12:30
シートカバーって以外と大変なんですよね
我が家GT-Rにも8万円のカバー着けましたけど(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:17
GT-Rにもシートカバーあった方が良いですね
純正シートはもう手に入らないようですし
2009年9月10日 21:24
シートカバーと言えば、
愛車セットについてくるレースのカバーが思い浮かびます(^^;
最近はどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月10日 23:18
懐かしいですね
レースのハーフカバー

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation