• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

友人の20S Vセレクションと

RF1乗りだった友人がC25セレナ 20S Vセレクションに乗り換えました。
二台並べて記念の一枚です



純正フロントスポイラー・サイドシルプロテクター・16インチアルミとなります。
純正バンパーにフロントスポイラーを付けるのも良いかなと思います。
HSバンパーよりスリムで・・・

ちょっと並べたので比較して見ました。
知らなかったのですが、最近のC25はスペアタイヤが無くなっているのですね


我が家のC25は09年06月式です。

軽量化の為に無い方が良いですね


パンク修理セットがセカンドシート右側の下にありました。


変更はいつから行われたのでしょうね
日産WEBの取説の変更は2009/09~になっていますが
スペアタイヤの件については以前通りですね



先日、ブログでアップしたコストダウンの対象車の前だと思いますがちょっと変更が入っています。


スライドドアのステップ下のカバーが無くなっています


今までは樹脂製のカバーがありました。


スライドドアジャバラ下のカバーが無くなっています


こちらも樹脂製のカバーがありました。


この後、リアカメラの取付作業をしました。



私のセレナと同様に純正同等に設置しました。

シートカバーを取付始めた所で今日の作業は終了となりました。






ブログ一覧 | C25 | クルマ
Posted at 2009/11/29 17:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

十数本の根
ヒデノリさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 18:01
同じ車に乗っていると色々と気になったりしますよね。

こういった所をメーカーは気にしないといけませんね。
絶対に見て判る所の変更は慎重にしないと。
どんどん言っていきましょう(^^
コメントへの返答
2009年11月29日 22:47
メーカーとしてはコストダウンを進めて行かないと価格に反映出来ないのでしょうね。
普段、使用する上では目立ち難いゾーンなのかと思います。
2009年11月29日 22:08
こんばんは。Vセレだけ、スペアタイヤレスになってるみたいです。値段の関係でしょうか冷や汗
コメントへの返答
2009年11月29日 22:15
こんばんは
そういう事ですか。
08/12~全車に採用されていたインテリジェントエアコンシステムも削除されていました。
価格への対応策ですかね。

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation