昨日はパーツの取り付け~実家へ出掛けていましたのでルークスを動かしていなかったのですが
今日は交通安全祈願と言う事で、神社に出掛けて来ました。
いつも行っている神社は、一時間程の所にあり
ルークスを家族を乗せて走らすのも初めてです。
スロットルコントローラはSP3で使っています
この位が、普通に使いやすい感じです。
アイドリングストップですが
これがブレーキの踏み具合で、信号からの発進時に絶妙にコントロール出来ます
そろそろ信号が変わると言う所で、ブレーキを軽く緩めるだけでエンジンが掛かります。
まあ、信号が変わってからエンジンが掛かっても問題無いですけど、何と無くこころのゆとりですかね
普通に乗る分には、燃費も良さそうです
ただ、エンジン音結構煩いですね
加速するとかなり感じます
12SRの気持ち良いエンジンサウンドとは違い ちょっとガサツな感じです
使い勝手とサイズは気に入っている所ですが、この点がマイナスです
ルークスのこのパッケージングでEVだったら良いでしょうね
価格が高くては受け入れられないかもしれないですが
本当に良いと思いますね
帰って来てから、リーフで出掛けると
乗っていてボディの大きさを感じますが、静かさと加速感はやはり良いです。
リーフを感じてしまっているので、ルークスのネガティブな面が目立つのかもしれないです。
ルークスになってから、駐車場がかなり広く感じます
ここの所雨続きで、リーフも汚れていましたので今日はバッチリ洗車をしました。

ルークスのフォグのLED化をしました。
11WのLEDなので明るくて結構使えそうです。
休みもあっという間です
何だかゆっくりした感じも無く
疲れが残る感じです
まあやりたい事をやっているのだから仕方ないですね
ブログ一覧 |
ML21S | クルマ
Posted at
2012/07/08 22:39:54