こんな記事が日産、年内に「リーフ」改良 1充電250キロに記事によると、年末に改良され走行キロ数がアップする様ですどの様に、走行キロ数を増やすか?エコモードを更に、レスポンスを悪くするのか、モーターの出力をあまり掛からなくするのか?分かりませんがガソリン車のエコ仕様へ仕立てるやり方と同じ様な事ですかね?走りをスポイルさせれば、幾らでも走行キロ数は、伸ばせる気もしますでも、走りの良いリーフが楽しく無くなる様な気もします後、低価格版の発売は歓迎ですね一回の走行が限られた使い方の人も居ますからねどんな仕様変更になるか?ですね