• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

マイナー後のリーフ

ニューモデルXの記事にマイナー後のリーフの情報がありました。

・Sグレードの追加
・S/X 16インチホィールカバー
・G 17インチアルミホィール
・車両重量 1520→1440キロ
・最大トルク 28.6→25.9kg-m 2.7kg-mダウン
・シートヒーター・ステアリングヒーター標準
・パーキングブレーキ足踏み式へ
・Bレンジの追加
・トランクスペース容量アップ
・ブラックインテリア
・充電リッド電磁式へ

などですね

Xグレードでも
LEDライト・アルミホィール・オートライトが全て省略
全グレードで
サイド・カーテンエアバックが標準からOPに変更

かなり省略される印象ですが・・・
幾らになるのでしょうね

インパクトのある価格になれば
もっと売れるかもしれないですがね

詳しくは本誌で確認し見てください

ブログ一覧 | ZE0 | クルマ
Posted at 2012/10/27 22:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 22:26
雑誌を見ましたが、現行リーフの正常進化と言った感じですね。
Sグレードの値段が気になるところですが、戦略的に低価格でインパクトのある価格と言うのも有りですよね。
Xグレードは、総じて装備ダウンした印象を受けました。
値段もダウンしていればそれなりかもしれませんが。
今のXグレードとGグレードは装備差と価格差を考えるとGの割高感を受けましたが今度はどうなるのか気になりますね。
コメントへの返答
2012年10月27日 22:35
かなりコストダウンが進んでいるよう思います。
サイド・カーテンエアバックの安全装備もレス化したのはユーザーにどう映るかですね
最初からなければ問題無かったのですけど
VDCのスイッチも見えないのですが、OFF出来なくなったのか?ですね
2012年10月28日 12:32
車重かなりスリルになりましたね

トルクは走行距離伸ばすために抑えられた感があります
コメントへの返答
2012年10月29日 21:37
トルクを抑えれば、確かに航続距離は伸ばせますよね
全然無いのも困りモノですが
リーフは普通に走るには十分過ぎますからね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation