• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

キューブドアミラー自動格納取り付け~ZC31Sスイスポに乗りました

今日は午前中、キューブにドアミラー自動格納装置の取り付けを行いました。
このキューブは、会社のティーダ乗りさんの娘さんのクルマ
ティーダに同じようにドアミラー自動格納装置を取り付けて、その便利さから取り付けを依頼されたものです。

今回はドアミラー側の配線は、キット物なので簡単作業でした。





純正で本当に用意しても良いと思うのですが、Z12キューブではオプションからも選べないようです。

今回も社外品を使って取り付けをしました。

午後になって

家の前に、黄色のクルマがやって来ました。

もしやと思ったら

同僚のSくんと奥さんで

黄色のクルマは奥さんのZC31Sスイスポでした。

12SRの中期発売とZC31Sスイスポ発売はほぼ同時期なので
発売当時は良く比較された一面がありました。

今まで、スイスポに接した事も無く
今回は、近くまで来たついでに寄ってくれたとの事。

せっかくなので、試乗をさせてもらいました。

まず感じたのは、クルマづくりの中でベース(メーカー)から
スポーツを考えた造りをしている事でしょうかね

ここが12SRとはかなり違う所です。
12SRはベースのマーチはスポーツとは掛け離れた
クルマをスポーツに通用出来るようにオーテックが
仕立てた所にある

同じカテゴリーでありながら
まるでコンセプトからの違いを感じました。
当時のインプレを改めて見ると7年乗って来て
初めて判ったポイントですね

どちらにしても
今後、楽しめるMT車が少なくなる中で
クルマと一緒になって、走っていたいと言う
気持ちにさせる事は一緒かなと思いました。

貴重な体験をさせてもらいましたね
感謝です。



二台並べて記念の一枚です


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/18 00:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 8:45
お世話になりました〜( ^ω^ )
嫁の方も楽しい経験が出来たと喜んでました(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年11月18日 22:38
こっちもスイスポを持ち込んで貰えなかったら、今回の体験は出来なかったので感謝ですよ
当時のインプレを色々と見直してみて、ちょっと判った気がしましたよ

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation