• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

FR32 GXi広告

FR32 GXi広告 懐かしいR32スカイライン GXiの広告です。
メーカーオプションの185/70R14タイヤとフルホィールカバー+電動格納ミラー付けての価格
写真では同色ドアミラーになっていませんが、電動格納にした時点でカラード化されるはず
CA18i 91PSでしたが、1120キロの軽量ボティ
少なくも4500rpm位まではRB20EのGTEと大差なかったと思います
むしろ下だけなら、軽快な走りが楽しめましたね
この価格で売っていたら・・
一台欲しくなりますよね
ブログ一覧 | ◎□◎ SKYLINE ◎□◎ | クルマ
Posted at 2013/06/17 22:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 3:46
エアコンがオプションになってますね(笑)
時代を感じます。
4ドア、タイプm、かっこいいな~。でも、この値段だと当時の税金入れたら300万円超えてきます。
そう考えるとリーフと同じくらいの金額!?
リーフが安いのか、スカイラインが高いのか!?
コメントへの返答
2013年6月18日 23:34
R32の前期はエアコンがオプションだったのですよね
R31で高いと言うイメージを脱却したいが為かそんな戦略でしたね
2013年6月18日 22:34
150万弱とは、、価格だけなら今のケーヨンみたいですねぇ。。
コメントへの返答
2013年6月18日 23:36
確かに今の時代だと、軽カーはそれ程安くないですからね
小型車がかなり頑張っている感じがします

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation