今日は会社のE12ノート乗りさんが我が家にやって来ました。目的は二つ・自動ドアミラー格納・テレビ走行中見える化です。まだ納車して間もないので内装ばらしは気を使いますね自動ドアミラー格納のユニットは車外パーツを使っての取り付けです。ナビは純正OPでMP313D-Wです。パイオニア製ですので、パーキングブレーキ端子をGNDに落とすだけです。今回の作業で一番大変だったのがセンタークラスターの取り外しです基本クリップでハマっているだけですがとにかく固かったですね最近の傾向としてクリップで止まっている事が多くねじ止めが少ないですねそのおかげで、あまりバラす事は考えられていないのかまあ、コストダウンと組み立て時間短縮の結果でしょうね明らかにK12の時より組み立て工数は少なくなりそうな気配を随所に感じました。これも時代の流れですよね