• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

山梨へ

今日は土曜日出勤した分の振休でお休みです。
娘も振休なので、山梨にドライブへ行って来ました。
今日のお供は昨日借りたE12ノートです。

朝6時出発です。

雁坂越え



途中の雪が残っていました
この時期に雪が残っているのは珍しいと思います。
恐らく2月の大雪の残雪ですよね
凄い


天気も良く
ドライブ日和


山梨に入ると
富士山も綺麗に見えました

河口湖から望む富士山は



残念ながら
雲が掛かっちゃいました
中々とタイミング良く行きませんね

今回のドライブで



300キロちょっと乗りました。
平均燃費 22.2キロ/l
メーター読みなので、過剰に出る可能性もありますが
それでも20キロは走りそうですね
出だしはecoスーパーチャージャーでトルクもあり
カッタルさは無いし
CVTは副変速機付きで、スムーズ
こちらもストレスを感じません
CVTもここまで来ると不満は無いかも
やはり副変速機になって変速幅が広がったのが大きいです
ちょっと前までのCVTは変速域が足りない分滑らして稼いでいたので
回転ばかり上がって車速が伸びない=燃費が悪い
見たいな感じでしたからね
もうそんな時代も過去になった感じがしました。




ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2014/05/19 22:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 7:06
低燃費のノート、走りのマーチ! 対照的ですね。
コメントへの返答
2014年5月20日 22:25
まさにそんな感じですね
nismo Sでここまで燃費は出せない様に思いますね
走りが楽しければ良いですよね
2014年5月20日 9:07
こんにちは。
ノートネタではないのですが、リーフで雁坂トンネルを越えて山梨に往復された事はありますか?
もしありましたら、峠越えて充電する時の電池の残りメモリやQC場所などを教えて下さい。
教えてちゃんですみません。
コメントへの返答
2014年5月20日 22:30
こんばんは
リーフで雁坂越え
昨年の夏にしましたよ
こちらを参考にして頂ければと思います
http://minkara.carview.co.jp/userid/100703/blog/30874286/
マイナー前車は雁坂トンネル内で3セグになり
結構焦りましたね
でも上ったのだから、下りもあるので案外大丈夫ですね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation