• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

下取り車の半数はスカイラインの旧モデルという。

新スカイラインの下取り車が半数旧モデル・・・
実際の比率はどうなのでしょうね
V35からが多そうな気がします。

12SRへ乗り換えの人は、日産系マニュアル車からの乗り換えが多いような気がします。
他に気持ちよく走るMTが日産には無いですしね
みんな集中しますよね

ブログ一覧 | クルマニュース | クルマ
Posted at 2006/12/04 23:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2006年12月5日 0:06
V36の購入年齢層で最も多いのが60歳以上というのが驚きです。
ある程度予想はしていましたが、あまりにも年齢層が高すぎでは?と思います。
日本国内でスポーツセダンと呼ぶにはボディが大きすぎます。

12SRに乗り換えてる人って、自分も含めてですが、ほとんどの人が今までの車から車格を下げている訳ですよね。それでも皆さん、満足して乗っているという事は、12SRの楽しさが証明されていますよね。
コメントへの返答
2006年12月5日 0:08
そうですね
12SRはパワー少なくても楽しい車です
高速道路行っても、スタビリティの高さには驚きます
2006年12月5日 6:41
おはよーーっ
12SRはMT車で楽しめる数少ない車ですから貴重です
よねっ!それに自動車保険もノーマルのマーチと同じ料率
ですし、パーツもそこそこあるし、一番気に入っているのは
よく廻るエンジンでシフトフィーリングが軽いから街乗りから
スポーツ走行まで幅が広く乗れる車だと思います。
トヨタもスポーツカーがほぼ全滅に対して日産はまだ少なからず
健在させてくれているので、いつまでもその路線を残してほしい
ものだと思っています。^^”

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation