• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

175/60R18

今日はこの記事から

2倍のバッテリーで航続距離は約550km!リーフ実験車両のマニアックな見どころ

リーフの先行開発車ですが
60kwhのバッテリ!
シートやリアゲートの軽量化から
横方向に細く、縦方向を稼いだタイヤ
で550km走るとなっています。

自宅で60kwhを空から普通充電したら20時間掛かりそうです
どれだけ解放されているか判りませんが
通常の使い方からすると、フルに充電する必要も無いでしょうから
魅力的ですよね

次期モデルもこんな容量のバッテリが搭載されるか
判りませんが、これだけあったら
多少劣化しても、気にならない航続距離でしょうね

前期ZE0乗りからすると
全く気にせずどこでも行ける気がします

ブログ一覧 | ZE0 | クルマ
Posted at 2015/10/29 22:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

友人と飲み会!
レガッテムさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

避暑中
榛名颪さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年10月29日 23:04
aranao_R32さん、こんばんは。

BMW・i3 が履くタイヤは
ECOPIA EP500 ologic 155/70R19 でしたが、
リーフ先行開発車が履く 175/60R18 も
タイヤ外径は同程度になるようですね。

リーフ市販車用に 175/60R18が発売されたとしたら
電費は向上しそうですが、
走行性能(悪天候時の制動やコーナーリング等)に
若干の不安が残ります。
 (実際に履いてみないと分かりませんが・・・)
コメントへの返答
2015年10月29日 23:12
こんばんは

そうですよね
実際に電費は期待出来そうな気がしますが
縦方向の面積を稼いだ場合の、コーナーリング気になりますね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation