• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

なぜ横切ろうとする

ドライブレコーダから
直進道路を走行中
E11ノートが側道から一旦停止したかと思ったら
何を思ったか、こちらが近づいているのに
横切ろうとして来ました
慌ててフルブレーキです



助手席に置いてあったバックとかが吹っ飛んで行きましたよ
相手は誤っている雰囲気でしたが
ビックリでした
何事も無くて良かったですけど
先日、フラーっとセンターラインをはみ出して来た
ムーブが居た事を紹介しましたが
そこから400m程の場所です
意外とこういうところは危ないのかな
ブログ一覧 | ZE0 | 日記
Posted at 2016/10/10 22:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2016年10月10日 22:36
右側ばかり気にして、出てみたら左から。。。といった出方ですね。
事故にならなくてよかったですが、こういった画像を見るとドラレコの必要性を感じますね。
コメントへの返答
2016年10月10日 22:38
こんな見通しの良いところで
どうして・・・?
て感じでした
こう言う所こそ、危険が潜んでいるようですね
2016年10月11日 8:36
完全にAピラーと標識のポールにかぶって、死角に入っていますね
コメントへの返答
2016年10月11日 22:45
そんな感じもしますよね
Aピラーの死角って怖いです
2016年10月11日 10:54
大事にならずに良かったです(*^^*)
ドライブレコーダーを付けてから、急に飛び出す自転車が毎日写ってます😅😅
コメントへの返答
2016年10月11日 22:47
そうなのですよね
急に飛び出す自転車も怖いですね
実際自転車側が悪くも、結果的にくるまがわが悪い事になりますよね
気をつけないとですね
2016年10月12日 4:54
こわっ。

大事に至らず良かったですが、嫌な汗かきますね(((((゜゜;)
コメントへの返答
2016年10月12日 21:36
そうなのですよね
本当に何事もなくて良かったです
朝からビックリなフルブレーキでした

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation