• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

11年目なので

11年目なので 実家から12SRを持って来ました。
先日車検を終えて、それ程経って居ないですけどね
先日納車から11年を経過した事もあり
ちょっと持って来て見ました。
奥様と2人で取りに行ったのですが
対して加速もして居ないのに
スピード出し過ぎ!
と注意を受けます。
実際の所、スピードメーターを見ると40キロです。
多分、スピード感より
エンジンサウンドの為、スピードが出ている様に思われるみたい。
日頃、リーフで静かに乗り過ぎの弊害ですね〜
12SRが楽しめない状態でした
ブログ一覧 | 12SR
Posted at 2016/10/16 22:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2016年10月17日 0:42
マフラー変えたスポーツカーに乗ったら何キロで、スピード出し過ぎ!
と言われるのでしょうか?

メーター隠した状態でスピード当てるのは難しいのはわかりますが、ちょっと微笑ましいお話ですね。

リーフが音も無く高速になっていても、音はしませんからね。
ナビシートだと、タイヤの音で気付くだけ?

こんな不思議で楽しい車を作ってくれた日産に感謝です。
(バッテリーの保障には?ですが)
コメントへの返答
2016年10月17日 22:48
リーフに乗り始めた
最初の頃は、確かにスピード感が
今ひとつ掴みにくい感じがありましたね
でも今から考えると
その感覚自体も懐かしいですね
2016年10月17日 7:43
この週末に12SRの車検代車でリーフを借りました。
あの静かさと加速は良いですね。
窓を開けてると信号待ちとかでモーター音がちょっと気になるときがありました。
12SRに戻ると自分の操作にダイレクトに動くあたりはやっぱり好きですね!
コメントへの返答
2016年10月17日 22:53
12SRのコンセプトが現れていますよね
操作感に・・・
実家でK12に乗ることがありますが
MTでも別物ですよね
違う車になってます

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation