• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月01日

スペーサー

スペーサー 白黒リーフのホイールはインセット+38で
フロントは良い感じですが



リアはフロントに対してちょっと引っ込み気味
今のホイールにする前に、インセット+48の色違いPF01ホイールを付けていましたが
その際に、5mmのスペーサーを入れていて
今は使わず保管していたのを思い出して
今回リアに入れて見ました。



ハブリング付きのスペーサーです。
ブレーキローターのサビは洗車の後なので悪しからず



インセット+38に5ミリのスペーサーなので
+33相当になりましたが、気持ち的な感じもあります。

グレーリーフは+45なので引っ込み感が高いです。
こちらも何とかしたい気もしますが








ブログ一覧 | ZE1
Posted at 2018/09/01 16:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2018年9月1日 21:26
リアのトレッドがZE1はZE0に対して+10㎜しているので、
見栄えが全然ちがうんですよねー。
ちなみにZE1のリアハブはZE0につくはず。。。
コメントへの返答
2018年9月1日 21:51
確かにリアドレッドの違いありましたね
ZE1が発売された頃は認識していましたが
忘れていました。
見栄えの点では、フェンダーラインもZE1は若干低く設定されていますよね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation