• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月20日

ジャッキ

ジャッキ ジャッキを、新調しました。
今回の物は、シザーズジャッキ 1,000kgです。
850kgの物もあり
どちらにするか迷いましたが、
最終的に余裕があった方が良いかとこちらにしました。
今までの、油圧ジャッキは購入して10数年
使いましたかね。


サイドシルプロテクタが付いて2cm低いだけでも
上げ始め時、レバーがサイドシルプロテクタにぶつかって中々と上がり始められないのが難点
今回の、シザーズジャッキは初期から少ないストロークで、上がるかと思います。
とは言いつつ
先週までに、スタッドレスタイヤへの交換は完了しているので
春になってからのお試しですね。
楽しみにしましょうか

ブログ一覧
Posted at 2018/12/20 23:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2018年12月21日 7:41
新型リーフにはジャッキが標準装備でないとは思わず、先日デーラーにジャッキが無いと聞いちゃいました😵😵
私の様な時代の人間は有って当たり前の生まれですから😄
でも、普通は無くても不自由は無いので、そのままにしてます^_^
コメントへの返答
2018年12月21日 23:01
そうなのですよね
ZE1はジャッキが付いているかと思うと無いのですよね
有って当たり前だったのが
無くて当たり前になっちゃうのでしょうね
2018年12月21日 11:57
リクリンさんと同じ世代か?
私はキューブの車載ジャッキで毎年冬タイヤに交換しています。
スペアタイヤの次はジャッキが消えるのか。
なんだか少しさびしいなぁ。
コメントへの返答
2018年12月21日 23:11
スペアタイヤにジャッキ
次は何が無くなっちゃいますかね
時代の流れですね
2018年12月21日 22:24
私はABで売っている3千円位の2t油圧ジャッキ2台で交換してます。
コメントへの返答
2018年12月21日 23:21
二台使いでの交換ですか
技を使っていますね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:02:13
NISMO リヤスポイラーロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:44:15
ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation