
早いもので白黒リーフが納車されてから、今日で1年です。
歳と供に時間の経過が早く感じる今日この頃
クルマとの付き合いもあっと言う間に感じますね。
今日は1年の記念に何かとも思いましたが
残念ながら、今日は仕事でした。
スムーズに終わらず
ちょっと遅くなりました。
昨日、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換して、久しぶりに乗ってみると
ロードノイズを感じますね。
スタッドレスタイヤの方が、快適な感じでしたかね。
普通、柔らか過ぎてヨレる感じが、嫌なものですけど、慣れかな?
スタッドレスタイヤに合わせたゆったり走行だったからかな?
この1年で、QCの回数が15回で
ほんと外での充電は、少なくなりました。
e+の62kWhのバッテリだったら、全く外での充電は要らなくなるかも。
とは言え、年間でこの位のQC回数だったら
今の40kWhで十分なのかもですね。
反面、グレーリーフでちょっと、お買い物の為お出掛けすると80%充電スタートで60〜70キロ位走行でバッテリー残量低下の警告になります。
まあ、この時期だから仕方無いです。
この部分はZE1の進化として大きいですね。
ブログ一覧 |
ZE1
Posted at
2019/02/24 23:15:02