• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

悩んで買いました。

悩んで買いました。 フルサイズミラーレスのEOS R
発売から数ヶ月経ちましたが、ここに来て購入
悩みのタネは、5Dmk4から乗り換えて良いのかな?
と言う所
EOS Rもそれなりしますので、2台体制はちょっと厳しい状態でした。
とは言え、色々とレビューを見たり調べているともうダメですね。
何とか手に入れたくなるものです。




新世代のRFマウントですが、まだレンズは買えないのでEFマウントアダプターでEFレンズを使います。




接点も12Pから8Pへ

EOS RのEVF中々と見易いです。
暗い中でも撮影し易くなりますね。
AFも5Dmk4より合う様な
とは言えまだ使い込んでみないと判断は出来ないので、当面は2台体制です。





春ももうそこまで来てますから、
カメラと楽しい時間を過ごしたいですね。
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2019/03/11 22:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

いわきツーリング!
レガッテムさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

梅雨の準備の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2019年3月11日 22:59
aranao_R32さん、こんばんは。

素晴しいカメラを手にいれましたね。♪

羨ましいです。

これからも、どんどん活躍なさってくださいね。
コメントへの返答
2019年3月12日 12:34
コメントありがとうございます
どんな感じか、レビューしてみたいと思いますので、またよろしくお願いします。
2019年3月12日 9:04
私がミラーレスを購入考えてた時に発売予告があり、検討しょうと思って調べたら、価格が予算外だったので諦めました😰
とても魅力的な性能だったのですが、孫の写真ぐらいならキッスMで充分だと判断しました🤣
コメントへの返答
2019年3月12日 12:36
私も価格に見合う写真が撮れているかが
問題ですね。
もっと頑張らないとですね
2019年3月12日 10:31
スゲー‼️

僕はまだ手が出せません。

7DⅡと6Dで我慢します。
(X8iも持ってますけど。)

今後、EFに見切りをつけて、
RFになるんでしょうか、、、
コメントへの返答
2019年3月12日 12:37
キャノンもRFに移行して行きそうな雰囲気ですよね。
ただ、EOS Rも持った時のクオリティ感がもう少し有ればと思います。
撮影内容に関しては、もう良い所に来ているのでしょうね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57
後期MOP9インチナビ 自己診断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 09:59:12
日産(純正) 後期 MOP 9インチナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 07:28:43

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation