
今日は息子のマーチNISMO Sの納車日となりました。
その前に
1週間お借りしていた
スカイラインハイブリッドがかなり汚かったので
しっかりと洗車しました
幅広ですが
全体的に低いので、洗うのは楽ですね。
でもグリルは
細かくて大変
元々の汚れもあり落とせない感じでした。
洗車後は
息子とディラーに出向きまして
初対面
何となく私的には6年前の感覚!
まあ、見える所は変化ないので
手続きを済ませ
息子の運転で帰宅です。
帰宅後は作業開始です。
今回は息子のクルマですから
分業して作業です。
息子は5イヤーズコートを
私は室内で
ドラレコ取付
地デジアンテナを貼り付け配線
バックカメラを取付
電球をLEDにしつつ
ナビを取付
そしてETCも付けて
息子はロッドアンテナがイマイチと言う事で
グレーリーフの余っていたアンテナを取付
息子担当でノートe-powerニスモで使っていた
17インチのPF01と交換です。
ちょっと外径は大き目ですが、誤差の範囲かなと
スピーカー取付の鬼門のドアミラーカバーは
外さず
ドア内張を浮かしてスピーカー取付しました。
あと、GPSレーダーをOBDに接続しました
分岐も余っていたので
車速検知ドアロックも
接続させて置きました。
一応今日の作業はここまでですかね。
まだ、もう少し残って居ますが
明日チャチャっとやって良い所まで行けるかと思います。
6年前の!
経験と分業で素早く作業が進みました。
ブログ一覧 |
K13 nismo S | 日記
Posted at
2020/02/29 23:34:40